6月8日クレオ大阪中央で梅仕事いろいろですっ! | ゆる和食研究家 栗山小夜子

ゆる和食研究家 栗山小夜子

日本古来から伝えられている食をゆる風にご提案!増え続ける医療費削減を食い止めたい!その為の小さな活動は台所のお母さんたちの意識改革!が大切です
今自分の立場で出来ることを優しくご提案致します!

今日は凄い湿度でしたね

暑くなるのが早すぎて・・・

皆さんは体調いかがでしょうか?





さてさて8日はクレオ大阪中央のお教室です

梅仕事いろいろ青梅昔から青梅は夏の暑さや、夏バテ、二日酔いによく効く即効薬と

言われるくらいの健康食品で



           ダウン

「三毒を断ち、その日の難を逃れる」と言割れる程

※梅を食べれば、食べ物の毒、血流の毒、水当りにおかされず、一日を健康に過ごせるという意味なのです。

とにかく殺菌力がものすごいのです

これはいろいろと作ってみたくなりますね音譜








青梅をすりおろし煮詰めて作る梅エキスはお薬としても使えます

ただ、物凄く時間も手間もかかる割には本の少ししか出来上がらないという

ものです。

よく梅肉等のエキスが高価な価格で売られていますが納得出来ますっ





◎青梅の効能は・・・
 ・強力な殺菌、抗菌力

 ・肝機能回復 ・整腸作用(下痢・便秘) ・消化
 ・疲労防止 ・疲労回復 
 ・老化予防  
 ・浄血 ・血液正常 ・止血
 ・塩分排泄
 ・咳を沈めたりと・・ 





とっにひひ本当に素晴らしい効能ばかり!!


そんな梅仕事をクレオ大阪中央にてございます

http://www.yuruwasyoku.com/ キッズハンズイベント/


親子イベントです

勿論お子様のみのご参加も大丈夫ですが出来れば親子でご参加くださいませ




予定メニュー

  ダウン

梅みそ

梅酒や梅ドリンクの作り方

変わりラッキョ

赤しその処理仕方とジュースなど



★瓶にいれて各時お土産がございます!

    


    

日程・6月8日

時間・1時半~4時ですニコニコ

場所・クレオ大阪中央クラフト調理室

詳細はお料理教室のホームページにて!

http://www.yuruwasyoku.com/ キッズハンズイベント/


お申し込みお問い合わせは→!大阪お料理教室ホームページまで!