ごちそうさんから得られる当たり前・・ | ゆる和食研究家 栗山小夜子

ゆる和食研究家 栗山小夜子

日本古来から伝えられている食をゆる風にご提案!増え続ける医療費削減を食い止めたい!その為の小さな活動は台所のお母さんたちの意識改革!が大切です
今自分の立場で出来ることを優しくご提案致します!

あせる毎朝ごちそうさんにはまっていますニコニコ

あそこには日本本来の誰もがもっていたであろう



大切なエッセンスが詰まっているんですよね


image


私もあの年代の時代の人やないから想像ですけど




やっぱり戦後にいろんな事が崩れてきたんでしょうね
代表的なものが食べ物




おにぎり
私もパン好きになってこどもの頃は小麦中毒で
小麦三昧あせるパン講師になるまでに山程使ったショートニング
生地が柔らかくなるので皆さんに進めていたな・・あせる
罪の意識感じるこの頃・・





けどこのところなんだかおかしいなって日本全体が
目を覚ましつつあるのを感じる・・・
そうして日本のお母さん達が目覚めたらこんな強い事ないな



素晴らしいこどもが増えることは日本の財産だから
日本人として当たり前の食をとりもどそっ



ちょっとづつでいいからさ!ペタしてね