節分前日の昨日はクレオ大阪南にて巻き寿司とお味噌作りでした
午前中はこども会の皆様!
おこさまが6名と大人のお母さんが3名!

はるばるお越し下さりありがとうございます!
まずはレクチャー~
誰でも巻けるようになる巻き寿司の法則!!
はい!本当に誰でも巻けるようになる保証付き
日曜日は和食のプロである主人が指導のサポートをしてくれるので
私の強い味方です!
お休みまで働かせてますが

ほんと助かってます
こどもたちへの説明や指導も意外にうまいのです

ご飯の量・どのあたりに具材をのせるか・・・
全て法則に従っておいて頂くとばっちり”巻けるんです
ママ向けにお味噌のメンテナンスのご説明・・・
お味噌は作ることよりもメンテナンスの方にコツと愛情が必要!
子供たちもお豆を潰したり・・・お味噌作りに励みます
そろそろお腹がすいてきたのかパワーぎれか

さあ!お待ちかねの試食タイム!!
たつみさんの壬生菜のいためもんは大好評でもっとほしいな!とおかわりの声が
本物の味
子どもたちにはわかるんですね

嬉しいなあ・・・
壬生菜本当に人気でした
辰巳さん!この光景見たら嬉しいやろうなあ

子ども会のみなさんと引率のお母様方!ありがとうございます!
またお待ちしています!