布ナプのルミさんのお話し会でした | ゆる和食研究家 栗山小夜子

ゆる和食研究家 栗山小夜子

日本古来から伝えられている食をゆる風にご提案!増え続ける医療費削減を食い止めたい!その為の小さな活動は台所のお母さんたちの意識改革!が大切です
今自分の立場で出来ることを優しくご提案致します!


photo:01





今日は急遽!布ナプキンの井上るみさん  にお越し頂いての勉強会でした

うちの生徒さんのお母様が興味を持たれて一度使ったみたいとのこと





photo:02





私自身半年程布ナプキン生活スタートしいろんな身体の変化を感じているところでしたニコニコ


実際終わるのが早かったり
生理痛が無くなったり


何より気持ちがいいことが一番かな




photo:03





三人目のお子様とご一緒に分かりやすくご説明され

熱心に聞き入っておられました



またこのお子様の情緒の安定していること

素晴らしい!



聞くところによると予防接種は勿論布オムツを使用

なんでも人体実験だとか・・・にひひ



やはり違いますね
最近あれって?思う感じのお子様も多い中、安心してお母さんと一緒にいる

だから泣いたりわめいたりしない・・・


そんな感じでした音譜




予防接種で最近はキーキーと頭の上から奇声を発する方が多いことには

このところ気になっていました

(中医学の先生からの情報で気が付きました・・・)





photo:04





休憩にお出ししたのはかぼちゃのドリンク音譜

これ!キレイ女子にぴったりかも!メニュー追加に決定!


とっても元気になりますよ音譜



その他、るみさん自身とっても不思議な体験をされていて興味深く聞かせて頂きましたラブラブ

体内記憶のお話方は別メニュ!ちょっとさわり話してくださいましたよ!



photo:05






お茶とお出ししたのが韓国のエゴマの葉の粉末を入れ込んだ酒種酵母のパンと豆乳バターをとっても気に入って下さってパクパク食べてたのがかわいかったな~




これも薬膳!パンメニューでキレイ女子のメニューに決定!!


ペタしてね





photo:06






アロマの興味深い話しももっと聞きたかったところで名残惜しく会が終了

まずは知ることが大切なんんですよね!!



このアロマ欲しい!!絶対いい

で次回はアロマのお話下してくださるのでお約束!!しちゃいました!

楽しみ!!




布ナプキンって洗うの大変でしょ?ってとにかく自分のために一度使ってみてほしいなあと


強く感じた一日でした

そうそこのあなた将来健康で丈夫な孫を見たいなら!今すぐチェンジ!



今日はありがとうございます!!





iPhoneからの投稿