おみそでパワーアップ!生活はじめよ! | ゆる和食研究家 栗山小夜子

ゆる和食研究家 栗山小夜子

日本古来から伝えられている食をゆる風にご提案!増え続ける医療費削減を食い止めたい!その為の小さな活動は台所のお母さんたちの意識改革!が大切です
今自分の立場で出来ることを優しくご提案致します!

photo:01







白味噌企画とお昼からはお味噌とリクエストのかぼちゃのメロンパンでした










赤ちゃんをつれて一日仕事

ママたちもほんとありがとう”!!

とっても充実した一日を過ごすことが出来ました












ペタしてね










私も時間内で出来るだけのことをもって帰って頂きたい想いでやってます

その想いが伝わると嬉しいなあラブラブ






















photo:02







試食は鈴木麹店から頂いたサンプルのお味噌を皆さんと試食!


出来たてのお味噌~麹が二倍のもの・・・











熟成したものなど等・・・・


いつもありがとうございます!


それぞれの違いを白いご飯を片手に味わって頂きました











そう!お味噌でご飯がいけちゃうんですよね








photo:03













出来立ての私のお味噌が一番!ご飯には合う

美味しいって!!うれしいなああ












フード・ドクターくりちゃんの食は育!-image













photo:04





出来上がり!!


ずっしり!








photo:05










お昼からはかぼちゃのメロンパンと料理のコラボ!




朝から盛りだくさんで子どもたちも疲れてる??










いやいやとっても元気にじゃれあってます!!

なく声も元気元気!!










けど今日はこどもたちも多かったし偶然にも同級生ってことで

ママたちもすぐに仲良しになってました







よかったあ音譜










photo:06









photo:07




お楽しみランチ!!





抱っこ紐の中ですやすや・・・・









ちょっとしんどいけど・・・


ママたちはゆっくり食べられたみたいで・・・よかったあ








たくさんたくさん今後について語り合えて私もパワーアップできました


人を応援って実はこれって自分に言ってるんですよね

自分で言いながら
また自分に語りかけてるみたいなね



私頑張るって気持ちになりますもんね






本日のお客様は先日曙川職学校で食育講座にもお越しくださった





ファーストベイビーサインの先生!


http://ameblo.jp/rire-baby/









とっても素敵な雰囲気の先生!これからもっとたくさんのママたちにこのファーストサインを


伝えるべく、頑張っておられます








言葉がでてこなくてストレスを感じているママ!もっと意思の疎通がしたい


子どもともっとスムーズに交流ができたら・・・








そんなママさん!増井さんに是非会いに行ってみてください


きっと肩の力がすっとぬけますよ!







私も応援!していきますよ[ニコニコ]







photo:08






もう一方のママさんも自分の夢をドンドン語りだしてくれて・・・


そう声に出すことって大切です!








もっと夢をかたっていきましょ!


自分には何もないから・・・?必ずあります








好きなことからもう一度はじめればいいんですからねニコニコ











photo:09










今日も本当にありがとうございます音譜






photo:10









iPhoneからの投稿