贅沢にれんこんを使ってます | ゆる和食研究家 栗山小夜子

ゆる和食研究家 栗山小夜子

日本古来から伝えられている食をゆる風にご提案!増え続ける医療費削減を食い止めたい!その為の小さな活動は台所のお母さんたちの意識改革!が大切です
今自分の立場で出来ることを優しくご提案致します!


今月のレッスンはレンコンバーグにレンコンのすり流し汁音譜


photo:01





れんこんだけをベースに使うとっても贅沢な作りかたなのです






具材も勿論お野菜のみ音譜
モチモチでシャキシャキなれんこんを楽しんで頂いています





photo:02




調理の合間にはこうやって触れるお野菜の味見





こうすれば好き嫌いなんてすぐになくなっちゃいますよお


自然に手が出ますものね




photo:03






photo:04 ペタしてね






盛り付けもまた大事な作業

流れにそって美しくね





クリの器が登場しましたよアップ





photo:05






配膳まで出来たら頂きます

てなんでタオルかぶってんのあせる



このクラス!とっても賑やかで笑い声がたえないわね



iPhoneからの投稿