非常食いろいろ・・・ | ゆる和食研究家 栗山小夜子

ゆる和食研究家 栗山小夜子

日本古来から伝えられている食をゆる風にご提案!増え続ける医療費削減を食い止めたい!その為の小さな活動は台所のお母さんたちの意識改革!が大切です
今自分の立場で出来ることを優しくご提案致します!

町会で防災非常食を購入しようかという案が出ています

いろいろな非常食を検索してみましたが時期が今だけにみんなの防災意識もかなり高まっているようです



フード・ドクターくりちゃんの食は育!


http://www.secom.co.jp/personal/goods/hijoshoku.html


こちらはセコムほかほか非常食セット   5250円


いいな!って見ていましたらほとんどが売り切れ状態です

もし購入するとしても少し時間がかかりそうです




フード・ドクターくりちゃんの食は育!

http://www.mybousai.net/selectLine/3.html      5460円



今度の総会でみんなで話し合いたいと思います

各自自宅でもそれぞれが用意はしていますがこちらは公園にもうひとつ倉庫を購入し定期的に入れ替えようというものです



備えあれば少し安心です

いろんな場所に拡散するといいですね



ペタしてね