スポンジだけの講習会も致します!! | ゆる和食研究家 栗山小夜子

ゆる和食研究家 栗山小夜子

日本古来から伝えられている食をゆる風にご提案!増え続ける医療費削減を食い止めたい!その為の小さな活動は台所のお母さんたちの意識改革!が大切です
今自分の立場で出来ることを優しくご提案致します!

スポンジは卵・砂糖・粉・オイルのみ!

どこにでもあるこの材料ですが単純なだけに奥が深いのです

この美味しいスポンジさえ出来れば怖いものなし!!



デコレーションするのは本当に特別な時だけのもの・・・

そんな特別なときには特別なものを作りたいですよね

基本のスポンジにりんごを並べたり・・・・して焼くだけでも最高!なのです



それにうちのスポンジは今年からバターを一切やめました

クッキーの土台と飾り用の生地にもバターを使わない超簡単なクッキーの作り方を伝授していますよ

このクッキーにはまった・・・・って方も多いはず




本当にとっても美味しく美味しく進化している私のスポンジは自信ありです

お茶がいらないケーキとして全体のバランスも考えての事・・・

しかもバターを使いませんのでさらに身体にも優しい感じになっていますよ



フード・ドクターくりちゃんの食は育!-Image562.jpg


混ぜ方・どこまで立てるのか・・・

オーブンまでの工程をこと細かにお伝えいたしますね



フード・ドクターくりちゃんの食は育!


ダウン感想コメントいただきました!ありがとうございます


ケーキは1日おいていただきました。
甘さも控えめで食べやすかったです。デコレーションには主人も驚いていまし

来年も楽しくためになる教室楽しみにしています

ありがとうございました



ありがとうございます!そうなんです

一日二日と寝かせると更に美味しいのです

はい!今年もより一層頑張りますよ



ペタしてね




1月~2月にかけて


スポンジだけの講習会致しますメモ

一人で美味しいスポンジが焼けるまで様々な配合を変えてみたり・・・

ノンオイルで作るとどうか

あくる日の味はどうか?

等などスポンジを習得したいって方!是非どうぞ!!


時間は10時から12時まで

費用は2500円


http://www5.ocn.ne.jp/~kkitchen/mailform.htm  御問い合わせ等はこちらにどうぞ!




フード・ドクターくりちゃんの食は育!