白いゴーヤで | ゆる和食研究家 栗山小夜子

ゆる和食研究家 栗山小夜子

日本古来から伝えられている食をゆる風にご提案!増え続ける医療費削減を食い止めたい!その為の小さな活動は台所のお母さんたちの意識改革!が大切です
今自分の立場で出来ることを優しくご提案致します!

音譜本日のレッスンは白いゴーヤを使用しました

2回めのレッスンでしたのでかき揚げを作ってみました



              フード ・ ドクターくりちゃんの食は育!-Image218.jpg

具はコーン・かなぎちりめん・玉葱・生姜・白いゴーヤです

みんなそれぞれ好きな感じでチョイスして作っていきますよ



白いゴーヤはボイルしないで使うことにしました

やはり通常のゴーヤに比べてはやさしい苦味

下処理するたびに食べてみてニコニコと声がけしますが




今回のゴーヤだけは喜んで手を出そうとしてくれずあせる




              フード ・ ドクターくりちゃんの食は育!-Image217.jpg
 

でも出来上がったかき揚げはめちゃ人気で音譜

苦味もなく塩でさっぱりと頂きましたよ




うちの揚げ物はサッと油には通しますが

残りは全てオーブンで焼きこみます




余分な油分がおちてとても美味しく頂けますよ



ペタしてね




明日も宜しくお願いします