お父さんとのパンリースは | ゆる和食研究家 栗山小夜子

ゆる和食研究家 栗山小夜子

日本古来から伝えられている食をゆる風にご提案!増え続ける医療費削減を食い止めたい!その為の小さな活動は台所のお母さんたちの意識改革!が大切です
今自分の立場で出来ることを優しくご提案致します!

今日はママとご一緒と思い込んでいたらお父さんとご一緒に参上は

かいき君ニコニコ




              フード ・ ドクターくりちゃんの食は育!-Image211.jpg

ペタしてね


お父さんとこんな時間もいいですよね音譜お父さんたちもご遠慮なくいらしてくださいね

5つ編みの体験も始めてのはずですのに・・・

結構お上手チョキ




              フード ・ ドクターくりちゃんの食は育!-Image212.jpg
2→3   5→2   1→3


慎重にゆっくりと

なかなか上手に編みこんでますよね音譜






              フード ・ ドクターくりちゃんの食は育!-Image213.jpg


どんな形にするはてなマーク

はじめは丸って言ってたのに・・・・




四角にする

とはじめての四角形もなかなかいいね音譜




プチパンも何個かご一緒に作り・・・・

貼り付けましたよチョキ










              フード ・ ドクターくりちゃんの食は育!-Image214.jpg


素敵なパンリースとなりました

試食に作ったメロンパンが気になって・・・・ソワソワ気味で


本日はありがとうございます音譜