酒種はゆっくり寝かすがいいのだあ・・・ | ゆる和食研究家 栗山小夜子

ゆる和食研究家 栗山小夜子

日本古来から伝えられている食をゆる風にご提案!増え続ける医療費削減を食い止めたい!その為の小さな活動は台所のお母さんたちの意識改革!が大切です
今自分の立場で出来ることを優しくご提案致します!

本日もお足元悪い中音譜和みの空間にようこそニコニコいらっしゃいました



ありがとうございますラブラブ





              フード ・ ドクターくりちゃんの食は育!



本日も自家製麦味噌パン音譜ゆっくりと醗酵させた



自慢の一品ラブラブ!酒種は冬に強い酵母なのでやはり急がないでゆっくりじっくり醗酵です




このほうがいい感じの生地になりますぞ!!





              フード ・ ドクターくりちゃんの食は育!




こちらは梅味噌をつかった梅味噌エピ音譜





              フード ・ ドクターくりちゃんの食は育!



ペタしてね


青梅と自家製味噌と蜂蜜などをいきなり炊いちゃう梅みそはいろんな料理に使えちゃう



さわやかなお味ニコニコ




              フード ・ ドクターくりちゃんの食は育!  お豆のサラダや試食のパンもたくさんで



もう食べれませんってあせるこのクラスの方はイーストの時からお越しくださっているので



このところ生地の美味しさアップに毎回感動してくださりめちゃ嬉しいのです

ラブラブ


わかる人にはわかるんですね



こうして喜んで頂けることが私の幸せでありますチョキ




ありがとうございますラブラブ