まごはやさしい弁当は | ゆる和食研究家 栗山小夜子

ゆる和食研究家 栗山小夜子

日本古来から伝えられている食をゆる風にご提案!増え続ける医療費削減を食い止めたい!その為の小さな活動は台所のお母さんたちの意識改革!が大切です
今自分の立場で出来ることを優しくご提案致します!

ペタしてね 今日も肌寒い感じですねニコニコ本当にこの頃の天候はどうしたのでしょうか・・・あせる



さてけさはご飯がたくさん残っていたのでまごはやさしいチャーハンにしました





ひらめき料理人くりちゃんのザ・日本食を見直そう^^


豆・すり胡麻・昆布・タマネギ・桜海老・椎茸・あっあせる芋系はなしですが


サブメニューにサーモンのローズマリー漬け焼き


カレー南蛮のお野菜で・・


ダウン6月子供料理教室のメニューです


ひらめき料理人くりちゃんのザ・日本食を見直そう^^


昨日息子の読書用の本をアマゾンで検索してたら工藤選手の著書がたくさんあり


興味深い目ものがたくさんだったので中古でいろいろ注文しちゃいました


中でも是非おすすめがこれ!!!!
ダウン




工藤公康 粗食は最強の体をつくる!―食事を変えれば、体が楽になる!強くなる!若くなる! (単行本)


ひらめき料理人くりちゃんのザ・日本食を見直そう^^

40を超えても今も現役の選手の実践ですからね・・・


絶対参考にしたいですチョキ


ランキングに参加しています音譜応援のクリックお願いします

ダウンダウンダウン



今日も最後まで読んでいただきありがとうございますラブラブ




今日も一日全ての良き事が雪崩のごとくおきますように・・・・




28日は満月月満月にあやかりましょ音譜ありがとうございます