油は敵か!見かたか!どっちが正しいか | ゆる和食研究家 栗山小夜子

ゆる和食研究家 栗山小夜子

日本古来から伝えられている食をゆる風にご提案!増え続ける医療費削減を食い止めたい!その為の小さな活動は台所のお母さんたちの意識改革!が大切です
今自分の立場で出来ることを優しくご提案致します!

油は100パーセント敵なのか・・



実はそうではありません・・・




アレルギーを改善する時にも一番に疑問に思ったことです




詳しくはダウンこちらの食育マンガがおすすめです


ひらめき料理人くりちゃんのザ・日本食を見直そう^^-Image788.jpg




体の中に入ったときに常温で固体なのか・・・液体なのか・・・・




この状態が体の中で起こっているということです




バターは常温で固体を見るとよくわかりますよね




でもマーガリンやショートニングはもっと恐ろしい油です





今日はメロンパンがしたいということでしたのでそのお話しも合わせて





ご一緒に学びますペタしてね