安心安全なミンチ・・・ | ゆる和食研究家 栗山小夜子

ゆる和食研究家 栗山小夜子

日本古来から伝えられている食をゆる風にご提案!増え続ける医療費削減を食い止めたい!その為の小さな活動は台所のお母さんたちの意識改革!が大切です
今自分の立場で出来ることを優しくご提案致します!

いま生協を引き取りにいきました



今日は配達のおにいちゃんがお肉のリンパをもってらして見せていただきました




人間では言えば悪い様々なごみがたまるところです・・・




動物だって同様ですあせる




ミンチにしちゃえば本当にわからないのでスーパーの安いミンチはとっても怖いですよね




安全な部位はよく動く部分ですよ




たとえば・・・牛で言えばタンと・・




とりで言えば手羽先など本当に常に動かす部分なら毒素がたまっていないとか・・・・




まあ出来るだけ大きな動物は食べないがいちばんですが




もし頂きたいときはそのあたりを意識するといいかもしれませんね





ペタしてね




というわけでこれからバトミントンに行ってきます




人間もリンパに詰まると同じこと・・・常にはいったら出すですよ