子供料理教室ではこんな話しを | ゆる和食研究家 栗山小夜子

ゆる和食研究家 栗山小夜子

日本古来から伝えられている食をゆる風にご提案!増え続ける医療費削減を食い止めたい!その為の小さな活動は台所のお母さんたちの意識改革!が大切です
今自分の立場で出来ることを優しくご提案致します!

土曜日はたくさんの方に来て頂きありがとうございます



子供料理キッズハンズには食に熱心なお母様が本当にたくさん集まってきてくださっています音譜




やはり同じアンテナを立ててるとご縁のある片が集まるものですね



このところ有難い事に新規の方が増えまして




私も基本に立ち止まり食育のお話しに力を入れております




食以外にも今は経費毒の知識も必要です



人間の穴という穴からも多くの科学物質が混入するって事です



詳しくは



ダウン


http://www.pappy34.com/
美健ガイド社(食育シリーズのマンガを制作されています



詳しくはこちらの経費毒シリーズのマンガでどうぞ・・・・




シャンプーや洗剤・生理用品なども怖いんですよね




人間の生殖機能を完全に壊し、男性が女性よりに変わって来ているでしょ!?




日本男子よ立ち上がれ!!って位




草食系男子が増えすぎですよね




でもこれも食べ物やこのような経費毒が原因ではないかということです




先日のお話しでも葡萄などの種無し系はジベルリンという農薬が使用されていて




そのような種なし葡萄を食べると種のない子になるよ!!って事です




かわいいお孫さんを(なんて遠いお話しですが)




健康な子供を望むなら・・・是非この経費毒にも注目ですし知る必要がありますね





ひらめき料理人くりちゃんのザ・日本食を見直そう^^-Image775.jpg   ひらめき料理人くりちゃんのザ・日本食を見直そう^^-Image725.jpg




子供料理キッズハンズでは子供たちには




遠い先のお話しですが健康に大人になる為の正しい知識を繰り返し繰り返し




伝えています





ペタしてね







ペタしてね