酒種酵母と酒粕酵母 | ゆる和食研究家 栗山小夜子

ゆる和食研究家 栗山小夜子

日本古来から伝えられている食をゆる風にご提案!増え続ける医療費削減を食い止めたい!その為の小さな活動は台所のお母さんたちの意識改革!が大切です
今自分の立場で出来ることを優しくご提案致します!

昨日パンの小屋で教わった酒粕酵母音譜

音譜
ひらめき料理人くりちゃんのザ・日本食を見直そう^^-Image552.jpg



真田先生に教えて頂き板になっているものでなく
柔らかいペーストのもので作りましたニコニコ
ひらめき料理人くりちゃんのザ・日本食を見直そう^^-Image553.jpg


酒種酵母のお世話もし

どんな風に掛け合わせていくかが今後の課題ですメモ


ひらめき料理人くりちゃんのザ・日本食を見直そう^^-Image551.jpg


ぼやけちゃいましたが



パンの小屋の入口に書いていました
お客さま各位へ

今年もいろいろ教えて下さい
お客さまの心の中に入れるよう努力します

いま厳しい世の中で倒産するパンやさんも多い中
機械も人もフルに回転し続けるには訳がありますよね
とってもユーモア溢れる個性的な先生今後が楽しみです
ありがとうございます



ペタしてね