近辺の祭りの後日
急に同じ学年からのインフルが大発生しました
よく子供が小さな頃は夜中に救急に走ったりあわてるものです
一般的に熱は病気と戦う為に出している反応なので
薬で一気に下げることはとても危険です
くすりは逆にするとリスクそう必ずあとでそのつけはかえってくるかもしれませんね
もともとからだの中にある素晴らしい薬(自然治癒力)をつかいましょう
すり傷が出来たら血がとまるなぜ?それは血を止める物質が体の中から自然に出るわけだし
風邪をひいたら体に入ったばい菌を消滅させる為に
体に自然に熱を出します
わあ熱があがってきたあって気持ちはあせりますが母はどんと構え子供に動揺や心配のビー
ムを送ることはかえって逆効果でもそんな時
正しい知識がないと判断もできないですものね
私自身が子供にそうしてきたのでよくわかります
熱が出たら解熱剤・アトピーが出たら抑えて封じ込む・・・
知識は邪魔にはなりません
ランキングに参加しています応援のクリックお願いします
そんなあれこれを家庭で学ぶツールの一つとして是非こちらを
おすすめしたいです
真弓先生監修の漫画シリーズです
楽しく知識として入りますよ生活の知識は邪魔にはならないので是非・・・・
http://www.biken-guide.com/?mode=f3
いろんな種類が出てますよ
教室でもこのマンガは大好評です
是非ご家庭の愛読書にいかがでしょうか・・・・