子どもに人気の9月のメニュー | 管理栄養士 おおつぼさやかの「食育のツボ」

管理栄養士 おおつぼさやかの「食育のツボ」

*妊娠前から出産後まで*健康な子どもを育てる食育の話 ~管理栄養士が行う唯一の「こども料理教室」講師養成講座【食卓リョウリスト協会】 プレママ&離乳食&親子教室 こどもだけの料理教室 食育講演会in大阪茨木市(JR新大阪駅から10分)~

9月の料理教室は

 

「さんまごはん、筑前煮、もずく汁」を作ります♪

 

募集開始からすごく人気で、日程追加しましたが

 

すぐに満席になりました(*^o^*)

 

ありがたいです♪

 

このメニューは、私にとっては攻めのメニューです。

 

魚と煮物って苦手な子もいるでしょう。

 

実際、「お休みする」という子もいます。

 

参加者少なかったら、どうしよう・・・と思いましたが

 

食育のポリシーは譲れないということで、魚料理もどんどん開催します。

 

もし、組織に属していたら上司から

 

「もっと、子どもに人気のメニューで」とか言われそうです。

 

今はフリーランスなので、自分のやりたいことができて嬉しいです(^∇^)

 

子ども達に、魚料理や煮物を食べてもらいたいという想いがあります。

 

それに応えて下さる方が多くて嬉しいです!

 

意外と「さんま好き」、「筑前煮好き」という声も聞きました。

 

さんまごはんは、先にさばくという方法もありますが

 

骨ごと焼いた方が美味しいし、身が無駄なく食べられるので

 

頭、内臓を切り落としてから、焼きます!

 

魚の量が限られているので、年上の子中心にやってもらおうと思います。

 

後から、骨をとる作業が少し手間ですが

 

いい勉強になるかな!?と思います。

 

いつもは骨をとるのがめんどくさく感じていても

 

みんなで楽しく骨とりができたらと思います♪

 

筑前煮は、子どもが気に入るように考えています。

 

基本は同じなのですが、干しいたけ嫌いさんに配慮したレシピです。

(写真では見えないですが、干しいたけ入ります。)

 

{5E0823BC-4C44-406B-8299-0132B10393B6}

 

 

こんな仕上がりになる予定です。

 

 

自画自賛ですが

 

さんまごはんは、おかわりしたくなります。

 

もずく汁は、うす味で筑前煮と意外と合います。

 

筑前煮も、やっと納得いくものに完成しました。

 

 

いよいよ、来週からですね。

 

今日は、夏休みも開けたところが多いですね。

 

台風だけは来ないといいなぁと願いながら、9月も楽しみにしています(*^o^*)