おはようございます(^ ^)

 
アメブロの投稿ネタに、季節ごとに特集している花言葉診断が春バージョンに更新されていましたので、早速やって見ましたキラキラ

 

 

 

カモミールはハーブの一種で、リンゴに似たさわやかな香りがします

 

白く可憐な花姿の一方で、「逆境に耐える」という、たくましい花言葉をもつハーブになり、日本では、「カミツレ」という名称で知られています

 

乾燥させた葉はハーブティーの原料になるほか、一緒に植えた花や野菜にアブラムシなど害虫がつくのを防いでくれるため、「コンパニオンプランツ」としてもよく使われますニコニコ

 

カモミールにはさまざまな種類があるのはご存知でしょうか?
種類が多いことから、花の形や香りが似ている植物をカモミールと総称しています
ハーブや精油に用いられているのはその中の2種類で、ジャーマンカモミールローマンカモミールです
ここからは、それぞれのカモミールの特徴を紹介していきますねちょうちょ

 

 

(↑ジャーマンカモミール)

 

ジャーマンカモミールは中心部分が膨らんだ黄色い花を咲かす、甘くフルーティーな香りの一年草です

 

ハーブにすると蜜リンゴのような甘くやさしい香りと味になるため、多くのカモミールティーに使われています

 

 

精油では“カモミール・ジャーマン”と表記され、ジャーマンカモミールの花から、水蒸気蒸留法という方法で抽出されます
カモミール・ジャーマンの特徴は、抗炎症作用のあるカマズレンという成分によって美しい青色をしていることです
精油ではりんごのような甘さの中に、薬草に近いフレッシュなグリーンの香りを感じられます
 
 
(↑ローマンカモミール)

 ローマンカモミールは中心部分が黄色く平らで、小ぶりな花を咲かす多年草です

ハーブはフルーティーな香りですが、カモミールティーにすると苦味が強い傾向にあります

そのため、ミルクティーとして楽しむと良いですね

 

 

精油では、ローマンカモミールは“カモミール・ローマン”と表記されています

 

ローマンカモミールの花から水蒸気蒸留法という方法で抽出され、カモミール・ジャーマンとは異なりほぼ無色です

 

香りは甘くフルーティーで、フローラルです

 

また、カモミール・ローマンは、鎮静作用や抗痙攣、通経、食欲増進作用のあるアンゲリカ酸エステル類という特徴成分を持っていますよラブ

 

 

今日は花言葉診断をしたことからカモミールについてご紹介させていただきました音譜

 

カモミールは2つの種類があることや、どちらともいい効能があることがわかりましたね

 

早速、カモミールティーを飲みたくなりましたので、作ろうと思います

 

それでは、

See you next timeチューリップ

 

 

ゆめみる宝石はじめましての方はこちら

 

 

お花の魅力を毎朝5時55分にツイートしています

 

 

 

↓↓↓ ライン公式アカウント始めました

ご質問などはライン公式アカウントからお願いします