『旦那がマザコンで....』
という悩みってちょくちょく届くんだけど、
我が身に降りかかってなんかわかった!
 
 
ちなみにわたしの旦那さんは
マザコンではないです。
(この判定はわたし個人によるもの)
 
 
でも、『あれ?このことかな?』って
思うところがあったので書いてみます。
 
 
夫がマザコンに見えるってことは、
妻よりも自分のお母さんを優先している
ように見えてしまう、で合ってる?
 
 
だから要は、
そう見えてしまうことが問題であって、
夫がマザコンとか、
お姑さんが子離れできてないとか、
個人の様子はおそらく、関係ないんですね。
 
 
つまり、
わたしがこんなに一生懸命やってるのに、
なんでそっちばっか見てるの?
 
 
って文句なんだよね?
 
 
 
その、
『一生懸命やってる』の中身を
蓋開けて見たことあるかな???
 
 
 
嫌われたくないがための
機嫌とりみたいな
家事・育児になってないかな?
 
 
家事・育児って、
『夫に嫌われたくない』とは
直接的ではないから気付きにくいんだけど、
 
 
じゃ、逆にどうしたら嫌われるの?
 
 
家事・育児を放棄して
夫にもたくさん頼んで
世間的に妻・母らしからぬ
生活をしたら嫌われると思ってるんだよね?
 
 
じゃあ、
家事も育児も放棄して!
夫に全部やらせて!
(時にお金もかかわるかも?)
 
ってわけじゃないんですよー
はい、成長しました飛び出すハート
 
 
 
嫌われたくなくて
甘やかしていることを
やめるんですー!!!!
 
 
 
もう少し解説してみますね。
 
 
嫌われたくないは、
潜在意識(自覚のない領域)です。
 
 
甘やかすというのは、
その潜在意識を見たくなくて
(弱くて認めたくないから)、
甘やかすというソースをかけてます。
(ごまかすために)
 
 
甘やかすというのは
母性的なものです。
 
 
夫は大人の男性であり、
子供ではありません。
 
 

母性、いらんくないかな?

夫の母親じゃないし。
 
 
で、ここで、
母性をもって夫と関わる時点で
夫を子供のように扱って
マウントを取っているんですねー。
 
 
その状態で姑を見ても、
姑は実際、夫の母親なので、
「かぶってるんですけど!ムカつく!」
状態が起きてしまうんじゃないかなと。
 
 
 
母親役は、姑に譲り、
妻は子供達の母親役であればいいので、
夫に対する母親役を降りて
夫を甘やかすことをやめればいいだけです。
 
 
子離れできない姑や、
マザコンな夫は妄想で、
自分に原因があるとするなら
 
 
夫に嫌われたくなくて、
世間に認められたくて、
夫を甘やかしていたものを見つけて
やめればいいだけというオチなんですが、
どうだろう???????
 
 
 
 
 
子供がいる家庭内で、
ついついうっかり夫にも
母親みたいに接してしまう人いるよね?
 
 
というか、
大概がそうだと思うんですが、
私も節々でやらかしてるなーと思い、
甘やかすのをやめようと思います。
 
 
微々たるところで
気づいてしまったことがあるのよね。
 
 
甘やかすのと、思いやりって、
また絶妙に違ったりしますから
めんどくさいことでもあります。
 
 
ヒントがあるなら、
甘やかしてるとそれは母性なので、
母親は子供と性的な関係はもたないので、
夫に母性を撒き散らしていると
性欲に響くかなあと。
 
 
そうは言っても、
うちの旦那さんは、すごく可愛いので、
自分の感情整理はめんどくさいなーって思う。
 
 
だってキュンキュンするんだもん。
ずるーもぐもぐもぐもぐもぐもぐもぐもぐ
 
 
ただそのめんどくささが
積もりに積もって取り返しのつかない
爆発を起こす前に
整理整頓しなきゃと思うのでしたー。
 

 

吉野さやか
 
 
 
 
 
 
 
 
 
サムネイル
 

長崎県の壱岐島在住。株式会社あとりえ林檎代表。ビジネス・パートナーシップ・美容・ライフスタイルなど、女性の生き方や魅力について発信しています。ひきこもり主婦をしながら最高年商5億円、兆のお金を動かしたい実業家で神社の嫁。可愛い島起こししたい旦那さん大好き3児ママ。時々、歌手してますラブ

 ゆめみる宝石YouTubeハートのバルーン

 

おすましペガサスレーベル乙女のトキメキ

imageimage
image
 
ぽってり苺お知らせふんわりウイング