惑星ドーム改め銀河ドームとアクアリウム | 天氣後報

天氣後報

東京の隅っこにある小さなカフェ周辺の人・事・モノ

惑星球は、もともと縞々に作ったことから惑星球と名付けました。

そのままドーム型だからと惑星ドームとしましたが、惑星じゃないし・・・・・ってことで銀河ドームに呼び名を変更しました。


今回の分にはすべて枠をつけてみました。



天氣後報-銀河ドームとアクアドーム/きらら舎


天氣後報-銀河ドームとアクアドーム/きらら舎

枠や台についてはいろいろ検討して、懐中時計風の台や底のあるものなどに置いてみたりしました。



天氣後報-銀河ドームとアクアドーム/きらら舎

たとえば、濃い色のテーブルなどに置くとこんな色ですが、



天氣後報-銀河ドームとアクアドーム/きらら舎

空に翳すとこんな風になるのです。



銀河ドームのほうも、



天氣後報-銀河ドームとアクアドーム/きらら舎


天氣後報-銀河ドームとアクアドーム/きらら舎

こんな風に青く輝きます。


これは窓を背景にしていますが、モニタや電燈などだとまた違ったニュアンスになるかと思います。

そんなわけで、光に翳せる枠を採用しました。



天氣後報-銀河ドームとアクアドーム/きらら舎

横からみた感じはこんなの。

枠にカンがついているのでネックレスやキーホルダーにしてもいいのですが、そのまま置いても小さなペーパーウエイトになりそうです。


窓枠が映りこんでいますが、ドームの2/3ほどは透明空間で、そこに蛍光砂や歯車が浮いています。



ブラックライトで蛍光します。



天氣後報-銀河ドームとアクアドーム/きらら舎

そして蓄光。



天氣後報-銀河ドームとアクアドーム/きらら舎


天氣後報-銀河ドームとアクアドーム/きらら舎