選ばれ続けてビジョンを実現

 

ブランディングスタイリスト 

小河久美です。

 

 

こんにちはラブラブ

 

 

最近買ったもの・・・、


 

スカート、トップス、靴などなど。

 



 ↑

トップスはネイビー。

襟のデザインがツボでした。



今日は、「ファッションが苦痛な人」について。



私の持論では2パターンあるかなと思います。




まず一つ目のタイプ。


 


自分の手持ちの服と合うか、サイズは合うか、全体のバランスは大丈夫か、雰囲気に合っているか、お値段は予算からすると妥当なのか??

 


などなど・・・、

 

 

脳みそ フル稼働!!

 

 

そう、「着こなし」や「色使い」って言われても、

 

 

知らない、分からないので苦痛。



のパターン。


 

 

そして訳の分からないファッション用語や流行に困惑して、おしゃれがめんどくさくなったり嫌気がさしたり・・・、

 

 

どんどんめんどくさくなる悪循環。(笑)

 

 

でも、知らないままより知ってるほうが断然自分の可能性も広がるし、チャンスも増えるもの!

 


この手のタイプの方は、



プライド捨てて、詳しい人に聞く!

そして「やってみる」。

実践あるのみです。

頭ん中で考えてるだけだと、全然イメージ湧かないから、自分で体感した方が早い。



逆に言えばこういう人は、変わるとめちゃめちゃ変わる!

可能性のカタマリなんですラブ

 


そしてファッションが苦痛な人のもうひとつのパターンとしては・・、

 

 


完璧主義、ゆえに苦痛。

 

 

 これ、なかなか手ごわいの。(笑)



なぜなら・・、



私がそうだったから!

 


この手のタイプは、ファッションは好きだしトレンドも敏感、情報もそれなりにある、



がゆえに



人一倍「こだわり」が強かったり、

他人からどう見られるか、の「評価」に異様に執着したり

朝、服装が何かしっくり来なかったり決まらなかったら外出が嫌になるという(笑)



いわゆる、「完璧な自分」でないといけない、って思い込んでいる。



これしんどいんよ!



完璧な人間なんて世の中にいないように、完璧なファッションなんて無い。



色んな価値観がある中で、7~8割の方に「素敵」って言ってもらったらもう上出来!



・・・、なんだけどね。




こういう人は自分があまり満たされてないかも。

自分のことを認められてなかったり、一見自分が好きなように見受けられるけど実は好きじゃなかったり。


 


だから、自分にほんとは自信が持ててなかったり、「足りない」って思いがちなんです。




この手のタイプは




分からない人に惜しみなく持ってるものを提供する。



持ってる知識や情報を人のために使って他人がそれで喜んでくれたりすると、

自分が認められたような実感が湧くから。



まさに今の私だね。(笑)



結局のところ内面と外見は繋がってるから、

自分の苦痛ポイントが分かればファッションを通じた「自分の在り方」も見直せますよ~ハート



長々とお付き合いありがとうございましたデレデレ



ハート選ばれ続ける私になるためのパーソナルブランディングコース

 

ファッションコンサルティング+同行ショッピング+アフターフォロー

 

通常価格20000円

 ↓

先着3名様限定

 モニター価格15000円!

 ↓

更に、無料オンラインサロンにご登録して頂くと・・・、

10000円でご提供させて頂きます。

 

ビックリマークオンラインサロンご登録はこちら。

 


特典付きラブラブ

 

(*お試しファッションコンサルティングのみもございます。)

 

→詳細・お申込みはこちら。



ハート「2時間で格上げ美人になれるティーセミナー」


自宅サロンにて、楽しくファッションのお勉強ルンルン


→詳細・お申し込みはこちら。