最初に感謝を伝えているか | コンビニ社労士®︎ 安 紗弥香 ブログ「コンビニから日本を元気に!」

コンビニ社労士®︎ 安 紗弥香 ブログ「コンビニから日本を元気に!」

コンビニ業界を元気に!そして、コンビニで働く人も、もっともっと幸せになっている。そんな世の中にしたい、コンビニ社労士®︎ 安 紗弥香のブログです。

こんにちは!
コンビニにほんブログ村 士業ブログ 社会保険労務士(社労士)へ、さやさやですクローバー

photo:01

朝のお出かけ時。
にゃんこがいると、テンションが上がりますアップ


さて、プレゼンなど発表の場、それ以外だと、
セミナー、あるいは研修の場などで、


最初


に話すこと。
皆さまは、そう聞くと、何を思い浮かべますか?


それぞれあると思います。


挨拶は欠かさない、とか。


自己紹介から始める、とか。


いきなりトピック本編から話して、
聴く人の意表を突く
、とか。


本当にいろいろな始め方があります。
私も、いろいろ試しながら、出方を見てみたり、
反応を楽しんだりしています。ただ、その中で、
必ずこれは話そう!と決めていることがあります。
それは、


感謝


の気持ちです。


セミナーであれば、大切な時間を投資して
来てくださった、ということ
への感謝だったり、
自分の話を聴いてくれることへの感謝だったり。
話す仕事をしていると、聴いてくれない、と
いうのは、スピーカーとして致命傷です。当然、
切なくなるし、寂しくなるし(あ、一緒か)で、
話す気力すらなくなってしまうこともあります。


聴いてくださる方がいるからこそ、
「話すビジネス」は成り立っている


そう言っても過言ではないです。
エアー研修、なんて、会社員として研修を
やっていたときは、よく言っていましたが、
誰も聴く人がいない(物理的にも、精神的にも)
ところで話すことは、正直、練習以外では
辛いことこの上なし、です。


昨日は朝から夕方まで、あるトレーニングを受講。
心にすっと入ってくる、とてもいい内容、講師の方の
心地よい話し方で、本当にあっという間に感じました。
何より、私たちに

大事な時間を投資して参加することへのお礼

を、何度も何度もお話しくださいました。
その気持ちが何だかありがたかったんですよね…。


聴く側にまわると、やはり、
ただ自分の言いたいことを言うだけではなく、
参加している人への気遣いをされる方なんだな、
というのは、そういった一言でわかります。


感謝を伝えるタイミングは、早い方がいいです。
できれば、もう話し始めの最初がいい。
これは、最初に言うことで、その後も、何度も
感謝の気持ちをお話ししやすくなるからです。
また、聴いてくださる方の反応も、やっぱり
多少ではありますが、前向きになります。


ただ私も、つい、どうしても言いたいことがあって、
興奮して本編から話し始めてしまうときがあります。
そのとき、ついつい感謝の気持ちを伝えることを、
忘れがちになるのですが、思い出した時点で、

「ありがとうございます!」

という気持ちは、伝えるようにします。
そして、また最後に、感謝を伝える。


もう、感謝、感謝なのです。
聴いてくださるだけで、十分嬉しいですし、
ときには頷いてくださる方もいて、さらに
感謝の気持ち倍増です。


まあ、そのためには、話し方をしっかり、
もっともっと磨かないといけないな、と
思うのですが…。。。


精進します。。



クローバークローバークローバークローバークローバー


さて、ようやく、紛争解決手続代理業務試験の
合格証書と成績表が届きました!これで私も、
ちゃんと合格したんだ、と言うことができます。


ドキドキしながら、成績表をオープン…。。







photo:02

合計71点。
(第1問は70点満点、第2問は30点満点です)
倫理は…思ったよりも点があってビックリ。
逆に、あっせんの点は微妙…。。。やっぱり
ちゃんと勉強しなきゃな…と思ったのでした…叫び
でも、合格できて、本当によかったです。
ありがとうございました。


そして、厚生労働大臣の名前…。
ううむ、忘れてました。



皆さまの、1クリック応援でこのブログに
ポイントが入ります(1日1回のみですが…)。
直球のお願いですが、ぜひぜひ、応援、
よろしくお願いいたします。
いつもありがとうございます!
↓↓
にほんブログ村 士業ブログ 社会保険労務士(社労士)へ

にほんブログ村