日々記録、旅記録 -4ページ目

日々記録、旅記録

香港在住24年目、訪韓歴四半期超になりました。

香港生活のいろいろ、旅記録やお買い物記録など、気の向くままに更新。

昨日から、香港4つ目となるアニヤハインドマーチのコラボエコバッグが発売になりました。
 
過去のお品物はこちら。

 

第1弾シティスーパー(緑)

 

第2弾シティスーパーAIRSIDE店限定(赤)

 

第3弾taste限定(紺)

 

どれもそれぞれよさがあるけど、最近はもっぱらtasteと日本で買った成城石井コラボをメインで使ってます。

そんな時に、アニヤハインドマーチから香港で次はfusionとコラボするよ~!!ってアナウンスがあり、めっちゃ楽しみにしていました。

 

前回、tasteの時は発売日に香港にいなかったから、台東からネット参戦して捕獲しておりました(笑)

その後、ず~っと品切れすることもなく、我が家下のtasteでは今でも普通に売ってるんですけどね。(限定と言いつつずっと販売するのが香港)

 
なもんで、台風で在宅勤務中だったのもあって、今回も朝から百佳サイトでポチっておきました。
 
で、ゲットできた~とつぶやこうかと思って、X開いたら、fusionのはVIPしか買えないとの情報が!!
 
え? そんな情報どこにもなくない??
とりあえず、私、ネットで買えたけど?と思いながらも半信半疑で、出勤途中のお店で聞いたら、やっぱりVIPにしか売らないとのこと。
 
でもさ、百佳SNS(ご本家)が正式販売するって発表しているし、アニヤSNSでも9月6日からだよって出てるし、おかしいな~と思い、直接百佳SNSのチャットにお問い合わせ(笑)。
 
その後、友達が、彼女の家下のfusionで販売用のボックスだけ見たけど、商品は?って聞いたら、やはりここでも「VIP限定」と言われたと。
公式が発売します!って言ってるのに、おかしいじゃーんと思って、私も改めて別店舗に行ってみたんですよ。
 
売ってるんだけど???
 

何にも書いてないし、普通に買えそうだったのでレジに向かったらスタッフに止められました。
 

 
「どこにも何も書いてないのに何で買えないの?」とお尋ね、百佳SNSに正式販売って書いてある画像を見せたら、fusion本部みたいなとこに電話をし始めて、結果、「買えます!どうぞ!」と。
 
ご本家百佳が発売って言ってるんだから、売らないのはやっぱりおかしいじゃんね~というわけで。
 

買ってきましたよ♪
(ネット注文分もあるけどもw)
 
これ、グレーグリーンっていうか、くすみカラーで実物はめちゃいい!!
今までの中で一番お気に入りカラー。
秋にピッタリ♡
 
ちなみに、第3弾のtaste限定ネイビーも、おそらく何回か追加生産されてるっぽくて、ず~っといつでも買える状態。

 

 

私自身がエコバッグマニアなのは今に始まったことじゃないけど、このバッグは本当に使いやすくて何個でも欲しくなる。

 

そして、自分が好きだから、周りへの配布、布教活動もしておりましてw みんな持ってるwww

 

日本でも成城石井分は妹が買ってきてくれたからゲットできたんだけど、反対に香港版もお届けしたい~。

 

シティスーパーの2つもまだまだ普通に買えるので、今、香港で探せば、4色ゲットできますよ(笑)

 

ほんと、買っても買ってもまだまだほしいエコバッグ、罪ですね~泣き笑い

 

ちなみにVIPしか売らないとか言っちゃってるからか、みんなが百佳公式サイトで買ったと思われ、公式サイトやアプリでは昨夜から新作品切れしておりますw

早く何もなく店舗で買えるようにしてください~指差し

 

 

 

にほんブログ村 にほんブログ村へ 

 

 

イベントバナー

 

 
今年の台湾マンゴーかき氷記録をインスタに載せています。
 
まだ、全部ではないんだけど、とりあえず、こちらにも貼り付けておきますね~。
 
バタバタしている間に愛文芒果のシーズンは終わっちゃいましたね🥭
また、来年!!
(ポストしたかき氷に使われているマンゴーは愛文芒果に限定したものではございません)
 
 
 
 
 
 
 
 

 

 

 

 

↓良かったら応援ポチっとお願いします♪ 

日々記録、旅記録 - にほんブログ村

 

 にほんブログ村 にほんブログ村へ

 

 

イベントバナー

 

先日もちょっとアップしましたが、15年ぶりのバンコク🇹🇭
 
街が変わりすぎてて、めっちゃ楽しくて、また、近々再訪しようと思ってます。
 
書きたいことはいろいろあるんだけども、昔、激混みイミグレと言われていたところが、今回は深夜だったからか、わずか8分で通過(私自身は優先レーン使えるので、1分でしたが)。
 
30分以上待つ覚悟だったので、この点はありがたかった~。
 
そのまま、空港直結のホテルへチェックイン。
また、詳細書きますが、こちらのノボテルはチェックインしてから24時間滞在可能なとてもありがたいホテル。
午前2時チェックインなら、翌日午前2時まで滞在可能、何時でもOKなのもありがたいし、朝食は朝3時半からなんですって。
さすがの空港ホテル!!
 
今までいくつか空港傍のホテルに泊まったけど、サイコーでした。
 
建物も結構古いと思ってはいたんだけども、そりゃ、それなりに年数経過なところは仕方がないけれど、でも清潔に保たれてて、全然不具合なし、むしろ快適。
 
バスルームもすごくきれいで、ここはまた利用すると思います。
 
夜中に市内に出るよりは楽でいいわ~と思っちゃった。
空港から徒歩で地下道経由で移動できるんだけども、到着フロアの4番出口にノボテルのカウンターがあって、宿泊予定と伝えると情報チェックされて、そのまま、バンで送迎つき、ありがたすぎ~💛
 
いろいろいろいろ、ありがたすぎたホテルでした、また、レポしなくちゃ!!
 
そして、今回の私の目的はこれ↓
 
 
空港で買えることはわかっていたんだけど、空港価格にびっくりして、やめときました。
全部はチェックできてないけど、1100バーツちょっとのバッグが1400何某かって値札ついてて、300バーツくらい高い気がしましたよ。
 
イミグレを超えた中にもショップがあるんだけど、今回ゲートが全然違ったので、次回はそちらも見てみます。
 
今はイミグレ超えた制限エリア内にも2か所ショップがあるらしいので、次回の課題です。
 
で、私が買ったのは市内の店舗で2つほど。
 
また、それも書きますね♪
 
 
 

 

日々記録、旅記録 - にほんブログ村

 

 にほんブログ村 にほんブログ村へ

 

 

イベントバナー