たまにはタイムリーにレポを

昨日は所用で深水埗へお出かけ。
ランチも新規開拓したので、近々レポしますが、今日は先にカフェのお話。
深水埗には今もオサレカフェが激増していて、殿が気になるお店があったらしいんですね。
週末のオサレカフェで待ち時間ないわけはないと思ったのですが、どうしても行ってみたい、と。
気になってたところへ行ってみたら、行列はなし、でも、店内いっぱい。
聞いてみたら、お名前登録して、連絡をもらえるスタイルなんだけども、待ちが6組だそうで。
更に聞いてみると、6組だと2時間はかかるでしょう、と。
さすがに深水埗で2時間も待てるところないですしね、殿もあっさり諦めたので、別のお店へ~。
このあたりにあるオサレカフェはどこも満員&行列で、相変わらずのカフェ人気すごいですね。
ということで、趣を変えてコピティアムへ。
このエリアでコピティアムというと、蘇媽.蘇媽1号店がありますが、いつの間にやらこちらもできていました。
(といってもできてから何年か経っているみたいだったけどw)

捌哥.捌哥特色馬拉茶啡廳
次々にお客さんが入ってたので、お席がある間に~と我々も。
結局行列まではなかったけど、混みあうと相席ありって感じでした。
(コロナ禍、相席がなかったから、なんだか新鮮w)
私たちは一番奥のお席に座れたので、ゆっくりさせていただけました、が、このお席も混んでいたら相席ですねー。
メニューを見て、番号を自分で記入するスタイル。
お店のイメージ伝えたくて、こんなアングルで撮影してたんだけどw
なんとなくペナン気分になれるな~と。
Teh Tarik(テタレ) 甘いアイスミルクティー
メニュー表の番号と広東語表記は→D001 馬來亞拉茶(凍)
テタレのパフォーマンスはないけど、おいしいテタレが出てきました♪
バターカヤトースト( S002 鮮牛油咖央多士 )
これ、おいしいから1人1つ頼んでもよかったかな!?

私はテタレのホットにしました(D001 馬來亞拉茶(熱) )
平日だと下午茶セットもあるらしいですが、私が行けるのは週末なので単品でもいろいろ試してみたいな。
ラクサとイポーヌードルも食べてみたいし、イポーチキンもあるって書いてあったので、また行かなくちゃ。
捌哥.捌哥特色馬拉茶啡廳
Kopitiam Bagus.Bagus
深水埗汝州街188號地下
電話: 22536911