予定変わりそうな雰囲気なので、たまにはおいしい話@夜首爾 | 日々記録、旅記録

日々記録、旅記録

香港在住24年目、訪韓歴四半期超になりました。

香港生活のいろいろ、旅記録やお買い物記録など、気の向くままに更新。

香港の全市民強制検査、17日からやります~なことを言っておきながら、昨晩からまたいろいろ情報が。

 

3月26日から4月3日に行い、最初の4日間外出禁止令の可能性的なニュースはこちら

 

 
今日の感染者数は速報として、5万人とか出てましたけど、もう、全然驚かなくなっちゃった。
 
欲しいのは確かな情報だけなんですよー、消息筋とか噂とかじゃなくて。
 
結局、全員検査するとか言っておきながら、詳細詰め切れてないからこうなっているわけだし、なんかうわさが出るたびに、スーパーから物が消えるとか勘弁してよねーあんぐり
 
大きな声では言えないけれど、市民の騒動が起きるのも、信頼されていない証拠なのでは?と思ってみたり。
いろいろ書いてると私が消されちゃうかもだからw このくらいにしておきますが。
 
ま、そんなわけで、毎日毎日うんざりするニュースを読んでいる私自身も疲れ切っちゃったので、気分転換。
 
在宅おじさんが今日はお弁当なくていいよと言ってくれたので、私は新規開拓~。
といっても、お持ち帰りでオフィスで食べるんですけども。
 

工事中から大きな文字で宣伝してたので気になってました。
 
夜首爾・서울의 밤
 
こんなお店の名前だから、てっきり夜のお店なのかと思ってたんだけどwww
 

 

普通にレストランでした、しかも、かなり規模大きい。

右上にちらっと入り込んでしまったところは、怪しいですけどもwww 「サラン」 ノレハヌンなんちゃらww

 

ソフトオープニングってことで、今日のランチはここに決定!!
 
とにかく、広いです、ここ↑見えているところは入り口横で、この何倍も広さがある、なんなら、このエリアでの2店舗分の面積あり。
 

韓国語、英語、広東語記載あり。
 
イートインだと6個のパンチャンがつきますが、テイクアウトだと2個だけになるそうです。
 

メニューにチョギグイ発見!!めっちゃ食べたい~!!
 
ってなったけど、今日のところはちょっと違うとこ、攻めてみましたw
 
チョギも絶対食べに行く~(買いに行く~)。
 

ソフトオープニング中はイートインもテイクアウトも20%オフ!
 
この状況下、営業時間短いですけど、頑張ってほしい!!
 

マシッケモクチャ~!!! うんうん!笑
 
お持ち帰りの袋にすら感動するアジュンマ目がハート目がハート
 
今日選んだのは、돼지불백、私にしてはちょっと珍しいチョイスでしょ。
 

ここのお持ち帰り用容器もしっかりできてて、エコ素材っぽい器なんだけど、汁物でも対応できるように上に具が乗ってて、下にご飯。
スープの場合も上に具とか麺入れてくれるんでしょうね、いちいち感動。
 
スープもついてるし、これでHKD80→HKD64なら、全然あり!!むしろ定価でも行くわ。
 
パンチャンは白菜キムチとオデンの辛いやつ(イカも入ってた)
 
豚肉もからうまだし、何より、ここ、お米がうま~~~~~目がハート目がハート目がハート
이천쌀ですか?って聞いてみたいくらいに、ふっくらもちもちご飯、最高~!!

某韓国レストランではまっずいお米出してきたから、あれから1度も行ってないけど、ここはこのまま変わらないでくだされ―。

 

私御用達のハンチャムの向かいにできるとか、なかなか私がうれしい悲鳴をあげちゃう立地w

Prat Avenue、年々、ナイスストリートになってきてる~💛

 

いろいろ食べてみたいから、おじさんにはお弁当作っても、私は手ぶらで来て、ここで買うのありかな笑

 

お友達と一緒に行きましょ~ってのがなかなかできない今だけど、いつかそのうちに。

 

夜首爾・서울의 밤

尖沙咀寶勒巷13-15號 寶力大廈地舖

 

イベントバナー