こんばんはお月様

sayaですセキセイインコ黄



昨年は年末に一年を振り返る余裕もなく気がつけば今…という感じです笑い泣き



昨年は保育士試験にチャレンジし不合格ハートフォーレを家事育児勉強の片手間で練習し失敗ハートなにひとつ達成感がないまま失敗体験だけが積み重なり燃え尽き症候群のようになってしまい…おばけくん




今思えば保育士試験だって独学で勉強しながら結果1科目落としただけですし、フォーレだってレッスンを受けて仕上がっていく段階で納得する演奏ができていたときもあったので、何も得ていないことはないんです。ただ、私が割と完璧主義なところがあって結果にただショックを受けていただけで。




産後いつまでたっても身体はいつもどこか不調、自宅で子どもを見ていると自分の時間もなく練習時間を捻り出すだけで大変ですし、なんとか練習時間を作っても眠かったりだるかったり中断せざるを得ないことが起きたりでろくに集中できず…オエー



師事している先生が出産前に「これからは音楽を続けるということが一番大変よ」とおっしゃった言葉の意味がじわじわと分かってきました。



↓8ヶ月とかバウンサーに載せてりゃ練習できてたんだからさ…楽すぎたやろ…この時はこの時で夜泣きもあったし離乳食とかも手探りだったのでめっちゃくちゃしんどかったけど。

でも今よりはマシ!(笑)






演奏せず指導されている先生方も世の中にはたくさんいらっしゃいますし先生のレッスンには引き続き通うけれど、人前で弾くことからは一旦卒業しようかなと思ったり、でもそれをすると今まで積み上げてきたものが無くなってしまうような焦燥感。



周りには子育てしたり仕事しながらきっちり演奏をつくっている方もたくさんいらっしゃって、その方たちと自分を比べて落ち込んだりとか泣き笑い




ですが、本当にありがたいことにそう考えて迷っている時に伴奏にお声がけしていただいたり、生徒さんのコンクールの伴奏だったりで舞台に立ってみると、やはりとても楽しく刺激的な時間で、これからも人前で演奏させていただく機会がある限りは頑張ってみよう、そのためには時間をなんとか作って頑張ろう!!と決意を新たにしました。



子どももイヤイヤ期真っ盛り、また環境の変化(幼稚園のプレ週一・一時間なのに何故かさまざまな菌をもらってくる笑)もありなかなか落ち着かず、そのフォローなどもあり…タスクが増えすぎていたのかもネガティブ



いろいろな方にかけていただく言葉やいただいた機会のひとつひとつに救われた一年でした。




今年ももがきながら前に進んでいるのかジタバタしているのかはたまた後退しているのか(笑)わかりませんが動き続けたいと思います。


この経験もいつかどこかで生きてくると信じるしかない泣き笑い!!




年始、初レッスンを終えたらやはりとても楽しく気持ちが充実して、私はやっぱりこのお仕事が大好きだなと思えました。



音楽教室時代の経験から、多方面でのアプローチで指導できることは私の強みでもありますし、さまざまな現場で指導にあたらせていただいた経験や、定期的に演奏の場に立つことで得られることも引き続き全てレッスンに生かしていきたいですし、これからもそのための研鑽はしっかりと積んでいきたいと思いますキメてる

レッスンを受け続けたり学び続けていることが今の私の誇りでもありますグラサン



春には子どもが幼稚園に入り少し余裕が出る(はず)のでそのタイミングでまた新たな生徒さんとのご縁があれば…と思っていますピンク薔薇







ルンルン今年の目標ルンルン


①保育士試験に合格する!


②門下発表会リベンジ!!!


③指導のための演奏以外での引き出しを増やす!



↑③は、子どもと図書館によく行くのですが童謡の絵本や、わらべうた絵本、ことばのリズムを楽しむ絵本がたくさんあるんですね。そういったものを見て子どもでテストして(笑)、レッスンで使えるかどうかシミュレーションしたり電球


また、保育士試験の勉強を通じてピアノ演奏やそのレッスンに生きる指導とは…と考えることも増えました。

そのことはまた記事にしたいと思っていますグッ



心痛める出来事やさまざな社会の動きに気持ちが揺れる年始ではありますが…

みなさまにとって幸多き一年となりますように音符





saya