不思議の国のアリス展へ | いつだって Kis-My-Ft2日和

いつだって Kis-My-Ft2日和

Kis-My-Ft2が好きです。でも、藤ヶ谷君はも~っと好きです。


お出かけ日和な昨日
ツインズプラベ堪能♪

えび塚ちゃんもお忍び?で訪れた大濠公園
 
スワンボートの整列を撮りたかったのに
ただの池じゃんw

池辺をズンズン歩いて辿り着いたのは
何年ぶり?な福岡市美術館
 
この南瓜のオブジェ 香川にもあるよね

開場前に到着
美術館一番乗りとか初めてw

やって来ました! 不思議の国のアリス展
作者のルイス・キャロルがグロテスクな世界観を求めて
挿絵を依頼したジョン・テニエルのイラスト!
アリス好きには堪らんんん!あ!が!る!
最強な導入口!

入場すると見開きの絵本♡
裏に回れば表紙もしっかりと♡
 

会場内には絵本から抜け出て来たキャラクター
 
お馴染みすぎて爆上がり♡

不思議の国のアリス/鏡の国のアリス
 
著作権が切れてから多くの挿絵が生まれ
制作者ごとに何枚かずつ展示されストーリー紹介
お写真撮影ほぼほぼOKだったの魅力的

初日に情報番組の取材が入ってた模様
ここお写真NGだったから残せて嬉しい♡
清川あさみさんの作品「涙の池」
写真にコラージュする作風 大好き♡

草間彌生さんの作品「毒きのこ」
水玉の女王だもの⚪︎⚫︎さすがの世界観

朝1だからか人もまばらで
1時間半しっかりとアリスに浸りました♡

やっぱりグッズ買っちゃうよね(だいぶ厳選)
ジョン・テニエルはマスト♡
エリック・カールの「チェシャネコいもむし」
これめっちゃ気に入っちゃった♡
あとは鍵のヘアピン 娘にね☆



このあと食を求めて博多に移動〜
続きますw