先日、
Instagramに
「RISU始めました👧」と
こちらの写真をアップしたところ、
沢山のDMを頂きました😳‼️
さすが教育熱心な読者の皆さん、
RISUにも
ご興味を持っていらっしゃる方が
多いようですね👏
実は私は今回、
RISUの運営者様より
モニターとして約1ヶ月間
RISUを使わせて頂けることに
なったんです。
ワンダーボックスや
オンライン英会話など、
明らかにアナログに固執するより
電子端末を用いた方が
大きな成果が見込めると感じたものは
タブレット中心に使っておりますが、
やっぱり基本はアナログ学習重視の私。
これまでRISUをやっていなかったのも
そこに理由がありました
でも今回はモニターというお話を頂き、
何事も(特に娘の教育に関しては)
「食わず嫌いはしない!」
「むしろなんでもやらせてみて
親子共々色々な刺激を経験したい!」
そういう考えがあることから、
この1ヶ月モニターのお話を
有難くお受けすることにしたんです👩👧
さて、
「RISU(リス)って何初耳」
という方も
いらっしゃるかもしれないので、
ごくごく端的にご説明すると・・・
算数を
専用タブレットを使って
自分だけに合ったレベル・内容で
学んでいける教材
です
現代の利器という印象。
私達がこどもの頃には
絶対存在し得なかった教材ですね
学習内容は、
学年にとらわれることなく、
・一人一人に〝ピッタリのレベルの問題〟
・75%の子が先取り
・サービス満足度91.5%
・四谷大塚、SAPIX全国1位
算数検定飛び級合格続々
全国模試No.1・中学受験合格も続々
(↑RISUホームページより)
だそうですよ
こちらが届いたセット👇🏻
タブレット一式と
専用タッチペン(ピンク・青の2本)★
タブレットは
立派な専用ケース付きで、
立てて使うことも可能です◎
無料でタブレットもつくので
タブレットをお持ちでない方も
問題ありません
娘にRISUのことを話すと、
飛び付いてきたので早速開始
まずはレベル判定(?)の実力テストから。
「えぇーなになに
どこ押せばいいの」なんて言いながら
めちゃくちゃ楽しそうな娘(笑)
しかしここからが辛かった💦
…というのも、
娘は
まもなく算数検定7級を受験予定で、
算数でいうと5~6年生の内容を
学んでおり、
実学年(一年生)の問題から始まった
このテストがとにかく長い😱‼️
やっと頭を使う問題が出てきた後半は
既にかなりバテており、
肩凝り&眼精疲労も💦
途中で休憩or続きは明日に…としたかったけれど、
それが可能なのかわからず、
結局ぶっ続けで1時間くらい延々と
問題を解いていき…
疲労困憊「ママもう首痛すぎる…」と
なってきて、
ミスタッチが多くなってしまった頃、
終了~!!
いやー、これは大失敗でした💦
「実学年」ではなく
「習熟できている学年」で
申し込むべきでした
もしこれから申し込まれる方で
間違いなく上の学年の学習が習得できている方は
「学習済学年」で申し込まれることを
強くお薦めします。
ミスタッチが多かったせいか、
はたまた制限時間いっぱいだったせいか、
実力テストは
やっと面白くなってきた頃に
終わってしまいました
『新解釈・三國志』のチラシを
傍らに置いてRISU🤭
まぁでも、
RISUは
システムがその子の得意不得意を
しっかり見極めて進めていってくれる
ようなので、
既に学んできた分野も
改めて習熟を深めていけたら
それでいいなと思います👍
RISUを始めて数日…
娘はほぼ毎日、自発的に
RISUのタブレットを出して
取り組んでいます👧💕
本人が楽しそうなのがなにより‼️
問題を解くごとに
『がんばりポイント』というものが
溜まっていくシステムで、
それを貯めると、
こども達が喜ぶような景品と
交換できるんですって😳
見返りがなくても
勉強をやっていける娘でも、
やっぱりこういうのは
モチベーションUPになるようです🎁
今回は1ヶ月間のモニター期間
なのですが、
このまま使っていって、
今後の娘の学習にも良さそうだなと
感じたら、
継続も検討しようかなと
思っております
(現時点ではまだまだ未知数)
デメリット面で
やっぱり気になるのは
視力の低下💦
集中すればするほど
どんどん画面に釘付けになっていって、
画面と顔の距離が近くなってしまいがち…
これはRISUに限らず、
学習やゲームで電子端末を使う
お子さん皆に言えることでは
ないでしょうか。
それについては
前述の話とも繋がりますが、
今このデジタル化がどんどん進む
世の中で生きていくこども達ですから、
そういうところも含めて
これを機に、
『電子端末・デジタルコンテンツとの
向き合い方、正しい使い方』も
よくよく掴み取っていって
もらいたいなと私は考えています🙋♀️
使い過ぎ・顔が近くなり過ぎ etc…
当分は
声掛け必須ですね🚨⚡
さぁ、まだまだRISUを始めたばかり。
娘曰く、
「すごい楽しいよ」
だそうです。
私ももう少しRISUを見ていきたいので、
内容やコンテンツについては
もう少し経ったら
またレポさせて頂きますね
「えぇー?1ヶ月だけなのー」
「その後もやりたーい」と娘、
既にRISUが
大好きになっている様子👧
今回、
モニターということで
RISU運営者様より
紹介リンクを頂いており、
読者の皆さんも
1週間RISUをお試し頂くことが出来る
とのことです
『RISUお試しキャンペーン』
もし辞めたい時は、
1週間以内の返品ができるんですって!
「私も試してみたい!」という方は
この機会に下のリンクから
お試しに申し込んでみてくださいね
↓ ↓ ↓
RISUには『RISUきっず』という
小さい子向けのコンテンツも
あるようです🧒👧
↓ ↓
いずれもコードは『thm07a』です
今回はRISUの始め方について
綴りましたが、
RISUをご検討中の方にしてみたら、
やっぱり気になるのは
・学習内容(コンテンツ内容)
・学習の進め方、進み方
・フォローサービス etc…
もっと実際の使用に関する
リアルな内容ですよね
もう少し使い込んでみてから…
次回のRISU記事では
その辺のことを記事にしたいと思います
【長女 7歳(小一) ・ 次女 1歳2ヶ月 】