食の多様性で

”毎日をもっと知的に、もっと美しく”、

管理栄養士 緑川涼佳ですキラキラ

今年の秋冬も、モンベルのメリノウール様と一緒に過ごしま~すキラキラ

 

 

突然ですが、皆様は

「いつか叶ったらいいなぁ~飛び出すハート」と

思っていることはありますか?

  

 

私はそう思っていたことのひとつに

“Amebaトピックス

(通称:アメトピ)に

掲載されること“があります。

 

 

それが!

 

なんと!!

 

 

この度ポーンポーンポーン

 

 

アメブロを始めてから

6年と11か月キラキラ(細かい笑い泣き

 

 

初めてアメトピに

取り上げていただきました~お祝い

 

 

始めは、

取り上げていただいたことに

まったく気づかず。

 

「なんか今日は、

”いいね”の通知がやたら多いなぁ~」と

思いながら過ごすこと半日ドクロ

 

ブログの管理画面で
アクセス件数を見ると

いつもの〇倍・・・

 

 

「えっ?

 何が起きてるの??」と思いつつ、

スマホでTOP画面に戻ると

見たことのある画像が・・・ポーン

記事のタイトルはアメーバの担当者さんがつけてくれました気づき

 

 

「これ、私が

書いた記事~~~~!!


あのドキ子さんと一緒に私の記事が並ぶなんて飛び出すハート 

うれしくて、開くたびにスクショを連発ニヒヒ

 

 

 

ちなみに、この日のアクセス数は

2,317件でしたポーン

過去イチの数値です。

 

 

ちなみに、

この日のブログ内容は頭皮ケア・・・笑い泣き

しかも、初めてAmeba Pickを

利用してみたシリーズの第二弾おばけ

 

 

いいねを

押してくださった皆様、

フォロワーに

なってくださった皆様、

本当にありがとうございますラブラブ

wicot 薬用スカルプセラム

↑こちらのバナーからお買い上げくださった皆様、心から感謝ですデレデレ

 

 

美のためなら、

男性用のシャンプー(サ〇セス)を

大ボトル2本も使い切り、

髪はサラサラなのに

頭皮はカサカサしていたという

謎歴史を持つ私ですが笑い泣き

こうしてブログのネタにもなったので

森羅万象、万事OKとしますキラキラ

なんだその日本語は・・・by小次郎

 

 

 

ちなみに、wicot(ウィコット)

今も毎日愛用してますよ~。

 

 

モニター期間が終了したので、

自分だけでなく、

旦那にも使ってもらってます爆笑デレデレ

 

薬とは違い、

すぐに効果が出るものではないので、

まずは毎日続けるための

理由と習慣づくりが

大事になってくると思います。

 

続けられる理由のひとつとして

wicotの“香り”が

ひとつの大きな要素かなと

思っておりまして。

 

というのも、

うちの旦那は

鼻が良すぎるうえに、

人口的な香りが本当に苦手。

 

香水や柔軟剤はもちろんのこと、

香りの強いボディクリームや

独特な香りの入浴剤もNG。

 

エレベーターで自分たちの

前に乗っていた人の残り香も無理ですし、

かの有名なL〇SHも

お店の前を通りたくないがために

道を選んで歩く&店の前だけ

早歩きで通り過ぎるという有り様・・・笑い泣き

 

グラサン「だってくさいんだもん」

 

 

アロマオイルのような天然の香りは

比較的大丈夫なのですが、

サイプレスやウッディー系の香りはダメ。

 

・・・このようにニヒヒ

かなり香りにうるさい旦那ですが

wicotの香りは好きなようで

「これは・・・いい香りだ爆笑」と

ほぼ毎日続けられています。

 

頭皮ケアアイテムは、

毎日続けてこそなので、

「やはり、毎日使ってもらうための

細やかな商品設計は大事だなぁ~気づき」と

実感する今日この頃。

昔、食品開発に携わっていたので、分野は違えど

どうしても開発者よりの目線になってしまう私ニヒヒ

wicot 薬用スカルプセラム

↑初回50%オフ&送料無料ですコインたち

  

 

アメトピ掲載の喜びから

だいぶ話がずれてしまいましたが、

自分のお気に入りを

自分の言葉で

紹介できる場があること。

 

そして

それがアメトピに

掲載されるなんて

本当に幸せで

ありがたいことだなと

思いましたキラキラ

 

改めまして、

いいねを押してくださった皆様、

フォロワーになってくださった皆様、

wicot関係者の皆様、

いつもAmebaブログを

管理・運営している関係者の皆様、

本当にありがとうございます。

 

続く・・・バレエ

 

本日もお読みいただきまして、

ありがとうございましたラブラブ

  

ではっチョキ

 

ーーーーーーーーーーーーーーー
虫めがね現在ご提供中のサービス虫めがね
 
<法人企業様向け>
【新サービスのご案内】監修・アドバイザー業務について
食での地域活性化・復興支援・町おこしのトータルサポート
管理栄養士視点のコラム・各種媒体用文章の作成
 

<個人様向け>

個人向け アドバイスサービス

 

 
【お知らせ】 

キラキラNEWキラキラ

●岩手日報社の”東京発「イワテビト!」”のコーナーに

インタビュー記事をご掲載いただきました

 

 

●東京都企業立地相談センターのホームぺージに

インタビュー記事をご掲載いただきました

 

 

●としまビジネスサポートセンターの
起業家紹介ページにご掲載いただきました 
http://www.city.toshima-kigyo.jp/tbsc/?p=36965
 
●としまスタートBizの起業家紹介ページに
ご掲載いただきました 
http://www.toshima-biz.com/00_sogyo_kigyokaonfo.html