【ラミーカミキリ】まだ生きてます! | 頑張りすぎない育児☆ 健康、節約、自家製ババアの楽しい毎日♪

頑張りすぎない育児☆ 健康、節約、自家製ババアの楽しい毎日♪

只今育児に奮闘中!!
自分も楽しみながら子育てしてます♪
親しい友は私のことを愛を込めて【健康節約自家製ババア】と呼ぶ♡
今日も家族の為、節約の為に作ります!


1ヶ月前に飼い始めた
我が家のカミキリ↓
 
なんと!
まだ生きてます‼︎
 
初めて見る虫だし
ドキドキしてたのだけどね。。
 
ネットで調べて
葉っぱを探しに行ってみました!
 
 
家から比較的近い公園の草むらに
 
ラミーカミキリの主食だと言う
カラムシと思われる草を発見!
 
試しに家に持って帰ってきたよ。
 
 
キッチンペーパーを濡らしたモノを
巻いた上からアルミホイルをさらに巻いてみた
 
 
ケースに入れてすぐに葉っぱに乗ってきたよ
 
気に入ってもらえたみたい!
 
カラムシで正解だったみたい!!
 
 
残った葉っぱは濡れたキッチンペーパーと一緒に
ジッパー袋に入れて冷蔵庫で保存。
 
2週間くらい保存できるよー
 
 
 
子供達は観察担当。。
 
 
子供達が小さいうちは
生き物を飼うのって
結局親が面倒みることになるのよねー
 
 
我が家にいるカタツムリも
飼育担当は私でーす!
 
 
 
↓最近は細菌の繁殖を抑えて匂いを気にせず昆虫飼育が出来る!画期的!
 
息子が『カミキリ死んじゃったらカブトムシ飼いたいな〜』って言ってたけど
死んじゃわないように
お世話頑張りまーす!!