2023年5月のテイクアウトメニュー | cooking salon SAYAのブログ

cooking salon SAYAのブログ

ワインとお料理をこよなく愛するSAYAさんのブログ

 

今日から5月!

早いものでGWになりましたね。

すっかり初夏の気候です。

 

暖かい日も多くなり、食べたいものも変わってきましたね。

今月のテイクアウトメニューは、初夏に食べたくなるものを選びました。

 

 

 

<5月のテイクアウトメニュー>

 

1.梅ジュレ

2.辛味胡麻ソース

3.トマトの冷製スープ

 

 

 

1.梅ジュレ 100g 220円

 

梅干しのペーストとお出汁や調味料を合わせ、ゼラチンを使ってジュレに仕立てました。

優しい酸味と、ツルツルの舌触りが印象的です。

 

蒸した鶏ささみや、白身魚のお刺身との相性はばっちり。

蕪や冬瓜。春野菜ともよく合います。

帆立のお刺身と合わせて、カルパッチョに仕立てても・・・。

 

 

 

 

<冬瓜の冷製~梅ジュレ仕立て~>

 

 

 

 

2.辛味胡麻ソース 50g 250円

 

すり胡麻を油が出るまで擂り、出汁や調味料で味付けました。

辛味は一味唐辛子。

唐辛子の辛味と香りがアクセントになっています。

 

酒蒸しの鶏肉や、豚しゃぶしゃぶのソースにしても。

蒸し野菜(キャベツやカリフラワー、蕪、じゃが芋)もよく合いますよ。

 

 

 

 

<辛味胡麻ソース>

 

 

 

 

3.トマトの冷製スープ 100g(2人前)650円

 

煮詰めたトマトと、昆布出汁や調味料を合わせました。

和風トマトスープです。

トマトは煮詰めているので風味をしっかり感じます。

昆布出汁や、和の調味料を使っているので後味はすっきり!

 

冷たくしてお召し上がりください。

 

 

 

<トマトの冷製スープ>

 

 

 

お値段税込み価格です。

 

 

写真のレシピも販売中です。

1レシピ1500円

3レシピ3800円

(お値段税込み価格です)

興味ある方はお問い合わせください。

 

 

GW明けは「お料理を作る気持ち」がちょっとお疲れな頃かと・・・。(笑)

毎日の食事作りのお手伝いができたら嬉しいです。