cooking salon SAYAのブログ

cooking salon SAYAのブログ

ワインとお料理をこよなく愛するSAYAさんのブログ

 

ついに・・・12月になりましたね。

日中は12月とは思えない暖かさですが・・・。

12月と聞くだけでちょっと落ち着かない気持ちになります。

職業病でしょうか・・・。(笑)

 

 

12月のテイクアウトメニューは

お正月に使える調味料もあります。

12月中はお渡し可能です。

 

 

 

<12月のテイクアウトメニュー>

 

1.葱とザーサイご飯の具

2.甘酢漬けのタレ

3.椎茸とさつま芋春巻きの具

 

 

 

 

 

1.葱とザーサイご飯の具 50g 650円

 

寒くなってくると葱が美味しくなりますよね。

葱を胡麻油で甘みが出るまでじっくりと炒め、

ザーサイと合わせました。

 

炊きたてのご飯と混ぜ合わせると、香りもたって美味しいです。

 

 

 

 

<葱とザーサイのご飯>

 

 

 

 

 

2.甘酢漬けのタレ 200g 400円(袋入り)

 

教室では「菊花かぶらの甘酢漬け」に使用しています。

綺麗に切った蕪を漬けても、なますに使用しても・・・。

酢だこにもお薦めです。

 

袋に入れてお渡ししますので、具材を入れて袋の中で漬けられます。

簡単にお正月料理を一品作れます。

 

 

 

<菊花かぶらの甘酢漬け>

 

 

 

 

3.椎茸とさつま芋春巻きの具 100g 650円

               (皮は大判 太め2本分)

 

椎茸を旨味が出るまでじっくりとバターで炒め、

甘じょっぱく味付けをします。

そして、蒸して旨味を閉じ込めたさつま芋と合わせています。

 

市販の春巻きの皮で巻いてくださいね。

味のアクセントは胡椒とナツメグ。

少しスパイシーな春巻きになります。

 

 

<椎茸とさつま芋の春巻き>

 

 

 

 

12月はなにかと忙しく、

毎日の食事を考えるのも大変ですよね。

日々のお食事にも、

年末年始のおもてなしお料理にもお薦めです。

 

 

 

 

今年もあと一か月ほどになりましたね。

お正月料理のお問い合わせも多くなり、

年終わりも近いんだな・・・と感じています。

 

12月の基本講座は、定番のお正月料理です。

 

 

 

<12月の基本講座>

 

1.昆布巻き

2.田作り

3.海老の姿焼き

4.なます

 

 

 

 

1.昆布巻き

 

売っている昆布巻きは甘いものが多いですが

お砂糖は控えめに作っています。

昆布のお出汁でゆっくりと煮含めた昆布巻きは格別です。

 

中の具は鮭を使用しています。

お出汁によりコクが出て美味しくなりますよ。

 

 

 

 

 

 

2.田作り

 

おせち料理の中でも地味な一品ですよね。

丁寧に作ると、ついつい手がのびる良い箸休めになりますよ。

 

赤ワインにも合う田作りです。

 

 

 

 

 

 

 

3.海老の姿焼き

 

腰が曲がるまで長生きできまうように・・・。

と海老の背を丸めて焼きます。

頭がついている海老が入っていると

おせち料理も豪華になります。

 

 

 

 

 

 

4.なます

 

お出汁と千鳥酢を使用した優しい味わいのなますです。

シンプルなお料理だからこそ、

ずっと食べられるようにさっぱりとした甘さに仕立てています。

 

 

 

 

 

 

 

定番のおせち料理はこの季節ならではの講座です。

この季節にぜひいらしてくださいね。

 

 

 

ハロウィーンが終わり、

街中もクリスマスムードになりましたね。

 

今年もクリスマス単発講座の季節がやってきました。

クリスマスだけでなく、年末年始のお料理にもお薦めです。

 

 

<2024年クリスマス単発講座>

 

1.鴨のロースト

2.赤蕪とさつま芋のサラダ

3.カリフラワーのスープ

 

 

 

1.鴨のロースト

 

最近冬になると、鴨肉が店頭にも並ぶようになりましたね。

シンプルなお料理だけに、

火入れの仕方が美味しさを大きく左右します。

断面ロゼ色が目標です。

コツをお教えしますね。

意外と簡単に作れますよ。

 

バルサミコソースと合わせてお召し上がりいただきます。

 

 

 

 

 

 

2.赤蕪とさつま芋のサラダ

 

肉質が繊密で硬いものが多い赤蕪。

じっくりと蒸し焼きにしてホクホクにします。

中が白いので、表面の皮は薄く剥いて赤色を残します。

 

柚子の香りが印象的なドレッシングと合わせます。

 

 

 

 

 

 

 

3.カリフラワーのスープ

 

カリフラワーは冬が旬になります。

控えめで奥深い味わいと、ほのかな苦味が印象的です。

 

 

 

 

 

 

定番洋食メニューはクリスマスならではのメニューです。

この機会にぜひいらしてください。

 

鴨肉はブルゴーニュピノノワールとの相性が素晴らしいです。

ワインが飲める方はぜひ合わせてみてくださいね。

 

 

 

急に肌寒くなりましたね。

先日まで30℃近くありましたが、もう冬を感じます。

温かいお料理が恋しくなってきました。

 

11月の和食メニューは初冬に美味しい食材が沢山です。

 

 

<11月の和食メニュー>

 

1.和風海老トースト

2.南瓜と舞茸の炊き合わせ

3.蕪と洋梨の冷製(ワイン付きクラス)

4.ブロッコリーのカレー炊き込みご飯

5.銀杏羊羹

 

 

 

1.和風海老トースト

 

板状の焼き麩へ海老のすり身をたっぷりと塗って揚げました。

サクッとした食感がアクセントになって

あとひく美味しさです。

 

海老トーストのリクエストをいただきましたが

アジアンだとなかなかお出しできなくて・・・。

和風にアレンジしました。

 

山椒塩と一緒にお召し上がりいただきます。

 

 

 

 

 

2.南瓜と舞茸の炊き合わせ

 

南瓜は蒸してからお出汁と合わせています。

旨味と甘みをしっかり感じます。

 

舞茸は黒く変色しない様に下茹でをして合わせています。

 

 

 

 

 

 

3.蕪と洋梨の冷製(ワイン付きクラス)

 

蕪を一度お浸しにしています。

蕪の甘みと、優しい苦味をより感じます。

少しやわらかくなっているので、洋梨の食感と抜群の相性です。

 

 

 

 

 

4.ブロッコリーのカレー炊き込みご飯

 

一年中店頭に並んでいるブロッコリーですが

実は冬が旬になります。

一緒に炊き込んでやわらかくなったブロッコリーの青い香りと

スパイスがよく合います。

 

 

 

 

 

 

5.銀杏羊羹

 

殻から剥いた薄緑色の銀杏は旬ならではの特別な美味しさです。

白いんげん豆で作られた白餡と合わせました。

意外な組み合わせですよね。

 

優しい甘さと、銀杏の香りが印象的な和菓子を

ぜひ味わってみてください。

 

 

 

 

 

急な寒さで体もびっくりしていますよね。

ほくほくとした南瓜の温かい煮物や、スパイスで体を温めてくださいね。

 

 

 

朝晩肌寒くなりましたね。

やっとトレンチコート出しました~!

昨年は、あっという間に寒くなった印象があるので

薄手のコートを着たお洒落を少し楽しめるといいですね。

 

 

11月のテイクアウトメニューはほっくりとしたお料理です。

 

 

 

<2024年11月のテイクアウトメニュー>

 

1.バター南瓜炊き込みご飯の具

2.味噌煮タレ

3.さつま芋のスープ

 

 

 

1.バター南瓜炊き込みご飯の具 50g 300円(1合分)

 

南瓜をバターで炒めて、白醤油で味付けをしています。

南瓜は生の状態でお渡しします。

一緒に炊き込んでくださいね。

 

バターと油揚げでコクがある炊き込みご飯になります。

お薦めの調味料は、出汁と白醤油、お酒です。

ぜひ使って炊いてみてくださいね。

 

 

 

<バター南瓜の炊き込みご飯>

 

 

 

 

2.味噌煮タレ 250g 300円(2人分)

 

鯖の味噌煮のスープになります。

信州味噌と出汁、みりんと酒、ザラメが入っています。

このお出汁と合わせて、簡単に味噌煮ができあがります。

 

鯖の他に秋刀魚でも・・・。

 

 

 

 

 

 

 

3.さつま芋のスープ 200g 400円

 

きめ細かく甘やかなシルクスイートを使ったスープです。

お出汁と和の調味料が入っているので、すっきりとした味わいですよ。

 

冷たい状態でお渡しするので、冷製で召し上がっても。

軽く温めても美味しいです。

牛乳が入っているので、グツグツ沸かさない様にお気をつけくださいね。

 

 

 

<さつま芋のスープ>

 

 

 

 

今月も簡単に楽しんでいただけるメニューです。

食材でこの季節を楽しんでいただけたら幸いです。