名古屋市北支部1年生大会! | 親ばか応援団剣道日記

親ばか応援団剣道日記

いつもでも子供たちを応援する日記

1月20日(土) 中村スポーツセンター

男子団体

優勝 坊主高校A

準優勝 坊主高校B

ベスト4 旭丘A

ベスト4  菊里

3位決定戦があったのですが、詳しい内容がわからず・・・


名門復活?を思わせるAB両チームの快進撃!

Bチームは名電Aチームを見事1-0で下しての勝利!

まずは拍手~!


ちょっと手厳しいことを言いますと、結果は良かったのですが、

礼儀・作法・着装がイマイチ!でした。

団体戦の礼が揃っていないかったが、残念!

ただメンバーで一列に着座して応援しているのを見て、以前あまり見られなかったことだぁ~

とチームとしてちょっと成長したのを見ることができ、うれしかった。

またチームメートの良い打ちには

「おぉ~」とか元気良い拍手は、

雰囲気作りには必要!

審判の目をチームに向けさせることが・・・

まだまだこれからのチームですね。

来月には南北戦、関西学院大学遠征などあります。

精進してもっと良いチームに・・・


坊主はコンタクトレンズをつけて、初めての試合!

期待したのですが、帰って相手が見え過ぎたのか?

思いっきりに欠けた試合で残念!

ただ良い試合をさせていただいたお相手に感謝!

まだちょっとネームバリューがないなぁ~

いかに審判に自分の剣道を魅せるか?

審判が食い入るように試合を見てくれるようになると、強さの証明なのですが、

まだまだその域には・・・・名古屋の稽古会にもっと出稽古に行って、

PRが必要だ(^^)

旭丘戦などは、弱さを露呈した試合で感謝!

何が足らないのかはっきりわかったのではないかと思います。

1:下半身強化!2:開き足!3:つばせり合い!