『江戸川柳辞典』(浜田義一郎編/東京堂出版)より選句
値を聞くと亭主を呼ばる道具店
古道具屋では、店番をする妻は、品物の値段を答えられない。解説によれば、その理由は次のとおり。
品物の買値は亭主しか知らない。品物の売値は客によって変わる。
At a second-hand goods store, the wife who works as a storekeeper cannot tell the customers the prices of the items. According to the explanation, the reason is as follows.
Only the host knows the purchase price of the item. The selling price of an item varies depending on the customer.
値段はあって、ないようなもの。その話、TVお宝鑑定団で聞いたことあります。
It's like there's no fixed price. I heard about this story on the TV program Treasure Appraisal Groupお宝鑑定団.
SDGs・エコ川柳
おでかけに忘れないでねマイボトル(大阪市HP)
清水 翔太 リサイクル みんなのこころ きれいだぞ(深谷市HP)
首藤聖奈さん 特売日張り切る母に注意せよ(調布市HP,金賞)
エコよりも、低価格と広告品で選んで食料品を買う自分が恥ずかしい。反省。I feel ashamed that I buy groceries based on low prices and advertised items rather than eco-friendly ones.