ネタあんまなしデーにつき・・アレのパート34!! | 四季彩々-子沢山の外構職人の戯言-

四季彩々-子沢山の外構職人の戯言-

大阪府枚方市で外構工事・エクステリア工事の設計・施工,
商品販売をしているサワノエクステリア澤野成芳です。
少子化に逆行する7人の父&3人の祖父です。
現場からの職人の視点を中心に仕事の事
関係のないことまで備忘録代わりに書いてます。
駄文多いですがご勘弁を!

今日は机の前での思案タイムがメイン・・

んなわけでそない写真もネタもない。

ってことで・・手抜きアップでゲラゲラ

ひさーしぶりの・・アレ・・パート34上差し

 

 

外構チェンジ、お庭チェンジお考えの方・・

ぜひぜひお問い合わせお待ちしております。

いろいろご相談はたっくさん受けておりますが

次の現場・・まだ完全確定しておりません。

うちはどんだけご相談が早かろうと

ご契約順で工事の時間はお取りしますので・・

今はチャンスでございますOK

このチャンスにぜひ。

 

ってことで後は・・今日の話。

まっやってたことは・・

 

 

 

こちらの・・木の場合プランが通れば・・不要にはなっちゃいますが

人工木プランの方となった場合は・・

私自身が汗掻く部分について・・

かなりの頭を使っておりました。

 

 

 

大方の案は固まりました。

あとはデッキの件、問屋からの返答を待って

組合せを考え、積算したいと思っています。

肉厚とか重量とか・・大事なもので。

細かく細かく調査、計算をいたしておりました。

 

っで合間・・

 

 

不動車を動くように滝汗

 

んで・・バッテリー充電ツアー・・

 

 

スタンプ10個たまったし・・トッピングチャーシュー以外は

無料でございましたウシシ

ただもう味噌は・・食べないかな・・

 

あとは・・5番目・・

 

 

おめでとう誕生日ケーキ

以上・・3/18の暇になっちゃった職人の日常でありました。

 

今日は・・息子にハッピーバースデーポチッお願いいたしますっ

 

右矢印

 

明日は・・因縁のリマッチボクシング

楽しみですウシシ

 

ではっ。