今日は写真少なかったデーにつき・・パート6!! | 四季彩々-子沢山の外構職人の戯言-

四季彩々-子沢山の外構職人の戯言-

大阪府枚方市で外構工事・エクステリア工事の設計・施工,
商品販売をしているサワノエクステリア澤野成芳です。
少子化に逆行する7人の父&3人の祖父です。
現場からの職人の視点を中心に仕事の事
関係のないことまで備忘録代わりに書いてます。
駄文多いですがご勘弁を!

1月も今日でおしまいあせる

12月の時点では・・今頃ええ汗掻けているやろなと・・

まぁまぁ忙しくなってきてるかなと・・

推測してましたけど、甘かったえーん

おかげさまで・・書けることもそないない1月最終日に・・

ってことで・・

 

 

とことんわかりやすいご提案いたしますっ!!

っちゅう宣伝記事でしたあせる

ただサポート期間も終えたこのパース作ってるソフト・・

今後新しい商品とかいっこも入らなくなりましたもので

ただのポンコツでもうじき使いものにならんようになるやろけど。

年間保守料・・無意味な4万以上の銭だけ取られてますが・・

何の意味あるんやろねとムキー

まぁまだまだ明るくない2022年でございます・・

 

あとは数少ない今日写真。

 

 

お客様や大切な人の安心のためにっ照れ

 

 

 

んで久しぶりに・・時短関係ないとこに・・

今回はここだけやし・・堂々とってとこは・・

ただとても助かりましたお願い

 

まぁ2月・・少しでも早く明るい兆し出てくるかは関電さん次第・・

ってことではよ工事の目処立ってぇ祈祷ポチッお願いいたしますっ

 

右矢印

 

今日やっと・・関電さん側より

支払の手続き指示もあり、お施主様が関電さん分の工事の代金

即お手続きをお願い

もう代金いただいてるんやし・・はよしてねと。

後は・・今日受注しました工事の・・

発注掛けたものの納期次第かなと。

明日にはスケジュールも組めるかと。

M様・・今回もありがとうございます。

またご連絡入れさせていただきます。宜しくお願いいたしますお願い

 

ナントカええ2月にするぞーメラメラ

 

ではっ。