工事スタートからちょうど2か月!本日も13000歩超えでしたが、ついに作業最終日となりました!! | 四季彩々-子沢山の外構職人の戯言-

四季彩々-子沢山の外構職人の戯言-

大阪府枚方市で外構工事・エクステリア工事の設計・施工,
商品販売をしているサワノエクステリア澤野成芳です。
少子化に逆行する7人の父&3人の祖父です。
現場からの職人の視点を中心に仕事の事
関係のないことまで備忘録代わりに書いてます。
駄文多いですがご勘弁を!

当初は9/2からのスタート予定ではありましたが

ハウスメーカーさんの約束堂々不履行によりまして

1週間の延期・・

私のハッピーなバースデーの翌日・・9/9からのスタートにえーん

それから今日でちょうど2か月。

スタートしてすぐのロクでもないおっさんの出入り禁止事件や

途中からの雨の日多し・・職人の来れる日がなかなか・・

んでラストは砂利問題など・・

想定してなかったことも多々ありましたが

ナントカ作業最終日・・迎えることに。

 

っということで最終51日目・・まずは朝のゲンバインの模様からであります。

 

 

できれば・・早い時間に作業終えれることが

いい完了写真撮れるかと。

午後からは左隣のお家の影がぁぁ・・あせる

できりゃその前に・・ってことでいつも通りの朝一からのゲンバインとなりました。

 

ってことで到着してすぐ作業スタートメラメラ

 

 

ここからバケツに移して・・ダッシュ・・

あの日を思い出すなぁと・・

多分あの日が一番過酷でありましたあせる

2、3日・・体のあちこち痛かったしね・・滝汗

 

っでひたすら運ぶ・・心込めて、魂込めて!!

 

 

んで洗う!!

 

 

えぇ感じやぁ~んデレデレ

いろんな色・・そして大きさ・・

これが締まり具合・・そして防犯性高める音も。

次からも使えるなと。

ただ今回は・・先にもっと安い砂利で見積出してましたもので

この作業赤字でありますが

次回からは・・正当な額を。

ただ袋物で行くよりめちゃくちゃお得な額にはいたします・・ウシシ

人気があって品薄なのもわかる。

ってことで・・在庫確認しての採用といたします。

 

っで砂利運びつつ・・今日も雑草との戦いもいたしました・・

 

 

今なら抜きやすいですからね・・

 

んで少しずつ近くへ。

 

 

んで洗う・・

 

 

乾いた完成写真も撮りたかったもので・・早目にあせる

 

そしてさらに・・

 

 

そしてラストゾーン。

 

 

一輪車で行こうと思ってましたけど・・

見切り汚したくないですし・・もうバケツで行ってしまぇぇっとあせる

そして・・

 

 

ただね・・積み込みの際・・もし足らなかったという不安が・・

寸前で積む量を結構増やしてしまったもので・・

結構あまりが・・

先程入れて洗ったところも全てさらに増量いたしました。

 

そしてまだあるし・・

まぁ私の工事の後・・ハウスメーカーさんが私の工事エリアより前

キレイにしてくださるんでしょうけど

それまで砕石量もめちゃ少なかったため

出入りする際に階段や玄関汚すこともあるかと。

その防止やスロープの部の段差解消も考慮し

そちらでも使うことに。

転圧テストもしてみたかったし・・

そんなわけで・・

 

 

細かい粒もありますものでよう締まりましたぁ。

これで汚さずの出入りもしばらくできるはずでございますウシシ

 

っでやっと荷台・・

 

 

空になりましたぁ。

ただサンプル代わりに土嚢1袋分は避けておこうと思ってたこと

忘れてたようで・・あせる

まっもし実物見たいって方現れましたら・・

お施主様に頼んで了解得られればこちらへお連れさせていただきますので・・

 

そしてドライ写真多々撮りましてその後最終入念清掃を。

 

 

グルット全周いたしましたよぅ。

 

 

そして門柱などのブロックも。

 

 

そして舗装材関係も。

 

 

ここからは2方向も。

 

 

刷毛目のすぐ取れそうな砂粒関係も取れるものは

取って洗い流しました。

 

そして最後・・一番遠いとこ・・

ギリホース届いた・・

 

 

グレーチングの際のドロ・・気になってたもので・・

そこもナントカキレイにできてよかったです。

 

あとは・・濡らして乾くと水滴の跡がね・・

ってことで最終フキフキ。

 

 

乾いて跡が残ってるとこは水で湿らせて。

入念に完璧に・・

 

 

気持ちよく完了と言えるよう、感謝の気持ち込めてフキフキさせていただきました。

 

そして一旦倉庫へ。

 

 

これ持ってくるの忘れたため・・

あのままやったら紛失必至やと思ったもので

1つは倉庫で保管していたのでありました。

 

そして暗くなって再び現場へ。

 

 

ボツ写真だけは先だししときましょ・・あせる

 

 

濡らし方が甘かったもので・・コレは使いませーんっあせる

っでお施主様のご協力もあり、気持ちよくたっぷり写真撮れましたー。

気持ちよく最終作業も終え・・ラストデー現場アウトへ。

 

 

全て細かくチェックもいたしました。

今日も結構足・・動かした1日となりました・・

 

 

あとは明日午後・・またこちらへ。

まだお渡しできていないお客様用取説もありますもので

それも渡しての完了宣言をと思っています。

ですので今日でまだ完了・・ではありません。

っということて゛完了記事は明日以降とさせていただきますお願い

 

ただやっとのひと区切り。

そんなわけでツレとちょっと一杯。

 

 

この後・・ちょっとやあらへんことにはなりましたけど滝汗

久しぶりの完全朝やーんに・・

いろいろあって心配の帰還にはなりましたけどあせる

まっ明日はお昼からの出動でありますし・・大丈夫でございます。

もう手遅れでしょうけど本日はウコンポチッお願いしまーすっ

 

右矢印

 

それでは明日・・ホンマのラスト・・

気持ちよく迎えれるようガンバリマスメラメラ

 

ではっ。