昭和レトロ | さわ日和

さわ日和

私と旦那、子供3人、うさぎの天と太陽(さん)の7人家族です。
田舎でのんびり暮らしています。
趣味の手作りの事や、日々のいろいろな出来事など気ままに書いています。
お時間がありましたら、お立ち寄り下さい。



ロッジの帰りに、ぽこぺん横丁っていう

昭和レトロな町並みに行ってみました・・・

小さな規模だけどなんとなく昔懐かしい感じ・・・で

子供達も楽しそうだったニコニコ


一先ず、カキ氷を食べたんだけど、

がりがりの氷であんまりおいしくなかった、

やっぱり、さらさらの

舌の上でとろけるカキ氷がいいよなビックリマーク

思ったとおり子供達のカキ氷は私の元へ・・・

自分の買ってなくて正解だった・・・

3人の子持ちの方には分かってもらえますよね!?

3人の子に同じように買ってあげるのって大変、

お金もかかるし・・・

食べたい物もみんな違うし・・・


話は変わって、お次はたこ焼きコーナーへ

5種類くらいのソースがあって、

かつおと塩マヨを食べてみた、

8個入りで250円・・・安くなぁいニコニコ


今、ちょっと話題のキャベツ無し・・・

どうかな・・・

と思いつつ、ぱくりテレ

おいしーじゃなぁい。

塩マヨは、マヨネーズに塩をふっているだけ

それが、すーごいあっさり味で最高音譜


週一でたこ焼きするほど大好きな私達は

早速、うちでも塩マヨをやっている・・・

今一番のお気に入りだー

ちなみにからしマヨネーズも一押し

本当においしいにひひ


ぽこぺん横丁の話しから、

たこ焼き話しに飛んでしまった・・・

だからこの辺で・・・