小松市災害ボランティアレポート③

 

8月6日

 

先日 石川県を襲った大雨において

川の氾濫により被害が多かった

小松市 能美市 白山市では

災害ボランティアセンターが開設となりました

※ボランティア募集は 

小松市は石川県内の方

能美市 白山市は同市内の方に限る

 

ということで 微力ながら

今日は 小松市へ災害ボランティアに行ってきました

 

 

 
さて 小松市では石川県内の方に限定し
災害ボランティアを募集しておりますが
小松市社会福祉協議会さんにお聞きしますと
本日 8月7日(日)8日(月)9日(火)も
災害ボランティアセンター開設とお聞きしております
 
昨日から
初めて災害ボランティアに参加したいのですが
どうしたらいいですか?
とお問合せが わたしの方に数件来ております
 
わたしも これまで 岡山県倉敷市真備や福島県いわき市の
災害ボランティアに参加し
先輩災害ボラさんにいろいろ教えていただきながら
ボランティアさんかの心得を学んできましたが
 
ボランティアに参加するとき
ボランティア側が準備するもの
 
服装は 汚れてもいいもの
冬場はジャージですが
現在はわたしはランニングするとき着用する
Tシャツとハーフパンツにスパッツ
首には保冷剤をまいたタオル 
そして 帽子を着用しています
 
特に 今回は水害の片付けになりますので長靴は必要になります
 
持ち物ですが
被災者への支援を最優先にするためにも
活動に必要なものは自分で準備していきたいものです
軍手 タオル マスク ティッシュ 着替え
昼食 飲み物 救急用品(救急ばんそうこうなど)
雨具 健康保険証(写し)
加入している方はボランティア保険証
(加入していない方は災害ボランティアセンターで加入できます)
 
そして 感染症対策がプラスされますので
手指消毒するための消毒液もご自身で持参されると良いと思います
 
また この季節は
熱中症対策もしないといけませんので
塩分は定期的に補給したいところ
わたしは 塩系のあめか梅干し!←梅干しが効きます
 
泥あげしておりますと
汗が滝のように流れていきますので塩分も消費すると
頭くらくら来る前に・・・自分で早めに取り入れる
 
また 作業が終わった後はうがいをなるべくしていただきたい
ほこりや泥などからの細菌感染を防ぐためにも
しっかりとうがいや資材の洗浄を行うことも大事ですね
 
ボランティア参加は共助になりますが
ボランティア自身は自助で参加していただきたい
 
なお
社会福祉協会さんからは
一輪車 スコップ バケツ 飲み物などは支給されます
 
 
災害ボランティアに参加されたい方の参考になりましたら