2年振りの大雪! | イタリア フィレンツェ 田舎暮らしの12ヶ月

イタリア フィレンツェ 田舎暮らしの12ヶ月

動物たちに囲まれた
トスカーナの森の中 自然に寄り添った半自給自足
フィレンツェ 田舎暮らしの12ヶ月

田舎暮らしのお山 久しぶりに
雪が降り積もる。



暖冬と言われていた今冬
2017年に入ってから マイナス7度という寒さ!




気温がぐんぐん下がるその間
大雨が降り 溢れた山水が凍ってしまい
天然スケートリンクのよう!




大雨の翌日は 晴れたけれど
キリリと寒く 庭の柵の上で暮らしている
お気に入りの苔も 抱いていた雫が凍って
キラキラ☆




そして午前中曇ってるなと思っていたら
チラチラと舞いはじめ 午後 急に大雪!
郵便受けがツラララララ…




翌朝には 積雪7~10cm!!
ナナはいつものように 
勢いよく階段を下り 庭へ出ようと思ったら見えなかった雪壁に ぶつかってしまい
鼻の先から 尻尾まで雪まみれで
チーンってなっている(笑)
ナナ ちゃんと前見てね(笑)




風が強く 風吹となり 新雪はサラサラと軽く
先日 凍ってしまった山水の上に積もるという
予想外の事態に。
主人の車は 雪道に強いのに 
田舎暮らしの山の坂道を上りきれず
徒歩で帰宅。
もう1台のJEEPも少し困難を期す。




ゆっくり走りましょうね♪ってみんなで言ってるのに いつも危険な高速運転のお隣さん
四駆だからって いつものように高速で走って痛い目を見たらしい。
上りきれず滑って コントロール失ったんだって。




しかしここ もし車が止まらなかったら
細い木しか生えてない崖だから
コロコロ~って下まで行っちゃうところだった。
危ない…
武勇伝のように 
子供たちも恐怖だったわ~って
お隣の奥さん語ってたけど。
自覚持って~!




お日様は照らないし 気温は上がらないし
雪も溶けなきゃ 氷も溶けない。
お楽しみの約束もあったのに
泣く泣くキャンセル。
Sawakinaいつ 山降りられるられるんだろ?