こんにちはひらめき



赤ちゃんはお昼寝2時間コースです♡


疲れてると3時間は寝てくれるので、あと1時間ほどゆっくり過ごせるかもしれません目がハート

こう言って、起きるパターンですね←






午前中はバッタバタで、まず、むすめの支度がダラダラしていて朝送ってくれるパパが行ってしまい←


赤ちゃんは珍しくぐっすりだったので、パパの帰りを待つことに。


わたしは昨日の溜まった食器洗い→哺乳瓶洗い→洗濯物干し→部屋の片付けのフルコースをしてました知らんぷり


そうこうしてる間に、遅れるなら連絡してよ時間になってしまいそうだったので、むすめと赤ちゃんで保育園に行くため外に出たらパパ到着!


むすめをお願いして、起きたてホヤホヤ赤ちゃんはミルクタイム赤ちゃんぴえん




そのあとはルンバをかけて、オープンと同時に西松屋へ行き(同志が3組ほど居ました♡)、100均へ行き、スーパーへ行き、赤ちゃんに水分補給をして、買ったものをしまって、赤ちゃんに離乳食をあげて、ミルクをあげて、今に至りますひらめき


文字にするとめちゃめちゃ忙しい午前中でしたね泣き笑い




ド田舎に住んでるので、スーパーにはおじいちゃんとおばあちゃんが沢山居まして、赤ちゃんを可愛がってくれました赤ちゃんぴえんありがとう~



こういう時、コミュ障なわたしは

「あっ...不安

「ニコッ不安(笑えてるのか分からない程度の愛想笑い)」

「すみません、ありがとうございます...不安(小声)


こんな対応です←


本当にすみません泣き笑い





こんなだからママ友が出来ないんですね←


赤ちゃんが1歳になって、保育園に預けるまでに児童館と支援センターに行きまくって、ママ友1人くらいは作りたいですひらめき!!


児童館行ってもイベント終わったら最初に退室するタイプです←
本当は他のママさんと話したいよ泣き笑い




支援センターの先生に、ママ友が出来ない悩みを相談したことがあり、その先生は児童館はイベントが多く、ママ友が出来やすかったと言ってましたニコニコ


あとは習い事を通じて出来たママ友はお付き合いが長く続いているそうですニコニコ


なるほどー!!





わたしの住んでる地域?時間帯?だけかもしれませんが、確かに支援センターは全然居なくって。





よく行く支援センター(と言っても月1ペース)は、最高2組しか見たがありません← ほぼほぼ貸切!


↑ こちら!



こないだ初めて行った支援センターも貸切!前日は8組来ていたそうです泣き笑いタイミング~



↑ こちら!




それに比べて児童館はイベントをしていたからか10組くらい居ました!





↑ こちら!





個人的な感覚では、


支援センターは気軽に行ける 車で5~10分

児童館は気合い入れて行く 車で20分


こんな感じですひらめき




週1で支援センターに行きたいと思ってるんですけど、なかなかタイミングが難しい...




赤ちゃんは午前寝をメインにします赤ちゃんぴえん



だいたい2時間。前日に遠出したら3時間。

午後寝はサクッと30分 たまに1時間。



午前中より午後の方が活発です!




でも、支援センターとか児童館って午前中に行きたくないですか?泣き笑い



理想は、


朝に家事→その後支援センターか児童館→帰宅してお昼ご飯→午後はゆっくりするか買い出し→夕方に家事!!




今後も赤ちゃんファーストで行きたいと思いますので、タイミングが合えば利用したいです赤ちゃんぴえん






さーーーて、夕方はむすめの公文なので、夜ご飯の下準備しますか!!