愛用品

白髪をさっと隠せてアホ毛防止にも!






似た家庭構成・住居環境じゃないと


参考にならないかと思うので


我が家の情報のおさらいです指差し





  • 3人家族ですが、平日パパがいないので
  平日2人分、土日3人分と

  ちょっと特殊です。


  • 賃貸1LDK45㎡です。




以上を念頭に置いてくださいニコニコ






2025年5-6月の


電気代の請求です!!






こちら指差し



賃貸1LDK45、3人家族、2025年5-6月電気代





3516円でした!!








6月5日までの分までなので

まだエアコンは稼働してないですダッシュ








と、いうか

エアコンの冷房は今年は

先週の土日に初めて稼働しました泣き笑い






日中は30度を超え暑かったですが、

夜は割と平気だったので

今までつけてませんでした笑






我が家はこの記事でも触れていますが↓



土日と気温25度以上の熱帯夜しか


エアコンはつけません昇天






でも、なんとかなりますw





我が家は光熱費を抑える系節約


重きを置いていますグッ






保冷剤と扇風機がメインでしたが、


今年からは


アイスリングが仲間入りしました拍手





アイスリングとはこういうの↓









すぐぬるくなるという声もありますが、


何個か買って


家の中でぬるくなったら


冷蔵庫から出して


取り替えて、を繰り返せば


割と使えますOK











だから安いので充分爆笑






晩御飯を作るときやドライヤーかける時


なんかいいです笑ううさぎ







冷凍庫ではなくて


冷蔵庫でいいのもポイントラブラブ








特に夏は


貴重な冷凍庫のキャパは


圧迫したくありませんからね…笑








外に持ち出す分にも


私は15分程度の外出なら


ないよりマシかなと思います昇天





なので、


娘の登園につけて行ったりしていますスター






暑さはこれから増していきますが


なんとか生き残れたら(笑)と


思います笑い泣き














↓人気のある記事はこちら↓


◆セカストで見つけた掘り出し物◆


◆ Afternoon Teaのお買い得情報◆


◆キッズ用の人気日焼け止めを自作してみた話◆