時差投稿となるのですが、
GW中セカストに暇つぶしに
行ってきました
ちなみに、
セカストに掘り出しものがないか
出向くことを
【セカストディグ】
っていうんですって!
覚えたてですが、なんかかっこいいので
タイトルに使いました

もう終わっていますが、
GWは半額セール(半袖などの夏物除く)も
していました
私はセカストによく行くので
度々ブログにも登場しています
↓スマホケース探しで登場↓
もちろんもちろん
セカスト行くくらいなので
中古とかは
気にならないタイプです
それでは、本題
購入してきたものを紹介します!
・娘のもの120サイズ2点
・娘のもの130(未来)サイズ2点
・私のもの1点
の計5点です
120サイズ
- 西松屋のタグ付き新品カーディガン
- ユニクロのエアリズム紺色


130サイズ
- ユニクロエアリズムピンク
- 緑ボーダーのしまむらのエアリズムもどき
こちらもそれぞれ
半額対象で150円
大は小を兼ねるので
どうせだし130も買っておきました
それに、またサイズアウトして
同じく薄手の上着探す時に
安くていいものが見つかるとも
限りませんしね…
ピンクだけにしようかとも思いましたが、
130を着る頃には
ピンクが嫌いになってるかも…?
どうしようと一瞬思ったものの
150円だからどっちも買っちゃえ
って私でも思い切りよく2つ買えました
汚れた時の予備にもなりますしね!
ちなみに、
全く同じではないとは思いますが
エアリズムのパーカーを探したら
↓お値段は約2000円でした!↓
新品と比べるのもどうかとは思いますが
90%OFF近く
大満足
私のもの
- GUオフホワイトのジャケット
これが最安値
80%OFFで100円
着るか着ないかでいったら
よくわからないけども
100円なら!
こういうのにも
挑戦してみようかな!
とさすがの私でも思えました
100均で、ですら
服は買えませんからね
(セカストは中古ですが)
GUの商品を見たら今の取り扱いで
似たものはありませんでしたが
フリマアプリで似たようなのが
定価2980円の記載で売っていました!
2980円なら挑戦しないかな笑
ちなみに!
豆知識なのですが
基本的にセカストでは
GUやユニクロ、しまむらは
買取してくれません!!!!
ただ、
美品の場合のみ
買取してくれます
前に買い取ってもらえなくて
調べた時どっかに買いてました笑

なので、セカストにある
GU、ユニクロ、しまむらは基本美品なので
見つけたら&更に値下がりしていたら
ある意味ラッキーでもあります
汚れがつきやすい袖でも
シミなどの汚れなく綺麗です
子供がいる方なら
よーくわかる方と思いますが、
お出かけ用じゃない
園、公園、通学など日常用の上着って
高確率で汚れますよね
実際にセカストに行く前に
メルカリやラクマなどのフリマアプリで探した時
綺麗でそこそこ無難なデザインのもの
って300円じゃなかなか無かったです
100サイズぐらいまでならなんとかあるけど、
それ以上になってくると
尚更探すのが大変(経験者)
中古に抵抗がなければ
セカストで探すのも
選択肢としておすすめです

そんなこんなで
合計金額は5着で税込770円
でした
いえーいセカスト万歳
以上
GWセール中のセカストディグでした
◆私の職歴について◆
◆貯金の出所◆
◆ディズニーに行った話◆