読んでくれてありがとう飛び出すハート

 

2020年生まれの娘・旦那・私の3人家族

 

7年前に旦那の借金350万が発覚して、
任意整理に踏み切りました。えーん

 

5年間、毎月6万円を返済して
やっと借金地獄から生還びっくりマーク

 

これからは娘の学費をしっかり貯めたい。
お得情報や節約術も書いてくよウインク

ふるさと納税のポイントがなくなるまで

あと12日😱

9/19(金)~お買い物マラソン!

 

 

 

こんにちは、漣です(。・ω・。)ノ

最近、韓国旅行の計画を
立てているんですよ~🌸 

コスメとかお菓子とか、いろいろ
ゲットしたいものがあって
ワクワクしてるんです✨


それで調べてたら、超朗報を
見つけちゃいました!!💖


・なんとPayPayが韓国で使えるようになる
・9月下旬以降にサービス開始予定
・決済だけじゃなく送金機能も使える
・現地通貨と日本円の金額が同時に表示される
・ポイントもちゃんと貯まる



これってめっちゃ便利じゃない??🤩

私、海外旅行するとき、いつも
現地通貨の感覚がわからなくて
困るんですよね~。

「1000ウォンって日本円で
いくらだっけ?」って計算しながら
お買い物するの、けっこう
疲れるんですよ😅


でも、このPayPayの
「海外支払いモード」なら、
韓国ウォンと日本円の金額が
同時に表示される
んだって!!


これはめっちゃ助かる~💕



ちなみに、使うためには日本に
いるうちに本人確認(eKYC)を
済ませておく必要があるみたい。

出発前の準備として
チェックしておこうと思います📝



夫が

「また無駄遣いするんじゃないだろうな」

って心配してるけど、

むしろ金額がすぐわかるから

使いすぎ防止になるんじゃない?

って言い返しておきました
(笑)😜


でもね、私たち夫婦、7年前は
クレカの任意整理で大変だった
から、夫が心配するのも
無理ないんだよね💦 

毎月6万円の返済が5年続いて、
やっと2年前に終わったところだし。



だからこそ、海外でお金を
使うときは特に慎重にならない
とって思ってるんです🔍

その点、PayPayなら使った金額が
すぐわかるし、送金機能も
使えるから、もし夫と別行動する
ときも「これはどっちが払った?」
みたいな混乱がなくて
便利そう✨



韓国でPayPayが使えるお店は、
「Alipay+」と「zero pay」の
マークが目印なんだって。


コンビニやデパート、
コスメショップ、飲食店や
屋台まで幅広く使えるみたい🛍️



私、昔から韓国コスメが
大好きで、日本より安く買える
のが嬉しいんだよね~💄

でも両替すると手数料が
もったいないし、クレカだと
為替レートがわかりにくいのが
ネック。

それがPayPayなら買い物する時に 

商品の値段が韓国ウォンと 

日本円の両方で即座に表示されるから、

いくら使ったかすぐわかるって、

これは革命的じゃない?🌟

ただし、注意点として海外事務 

手数料が税込3.85%かかる 

みたいだから、その点は 

計算に入れておかないとね💡


これからの韓国旅行、
PayPayのおかげで会計が
スムーズになりそうで楽しみ~😊



それにしても、PayPayって
どんどん便利になってるよね🎵

日本で慣れ親しんだ決済方法が
そのまま海外でも使えるってのは、
本当に安心感があるわ


特に言葉の通じない国では、
会計のとき緊張するじゃない?



でも「Alipay+を通して決済
したいです」って現地の言語で
表示してくれる画面もあるらしい
から、コミュニケーションの
心配も少なくなりそう👍



あと、私みたいに節約派には
嬉しいポイント!

海外で使ってもちゃんと
PayPayポイントが貯まる

んだって😍

これはテンション上がる~!
少しでもお得に買い物したい
もんね💰



ちなみに、支払い方法も
日本と同じで、赤画面の
「PayPay残高払い」と青画面の
「PayPayクレジット」が
選べるみたい。

私は基本的に残高払いを
使ってるけど、高額なものを
買うときはクレジットも
便利だよね🛒



あ、でも注意点としては、
海外では新規端末でのログイン
ができない
って書いてあった!

つまり、日本で使ってる端末
じゃないとダメってことみたい🤔

旅行中にスマホ壊れたりしない
ように気をつけなきゃね😅



そういえば最近、私の周りでも
韓国旅行に行く人増えてる
んだよね~🇰🇷

義姉も「秋に釜山行くの~」って
言ってたから、このPayPay情報
教えてあげよっと!

 

そういえば、PayPayのこの
海外展開って、これまで外国人
観光客向けにインバウンド対応
してきたのを、今度は日本人の
海外旅行者向けにも広げる
ってことなんだね🌍

アウトバウンド需要ってやつ?

こういうのって、どんどん世界が
つながってる感じがして
面白いよね😊



今回は韓国からスタートする
みたいだけど、将来的には
他の国でも使えるように
なるのかな?🤔

台湾とか香港とかシンガポール
とか、アジアの国々で使える
ようになったら、もっと気軽に
旅行できそう!



まあとにかく、9月下旬以降に
韓国でサービス開始予定との
ことなので、それまでに
しっかり準備しておこうと
思います📱

旅行の計画立てるの、
ワクワクするな~💕



みなさんも海外旅行の予定が
ある人は、このPayPayの
新機能チェックしてみてください!

便利な世の中になったもの
です(笑)🌈

 

 


明日から!

楽天市場

 


それでは、また次回~(^_-)-☆