読んでくれてありがとう
2020年生まれの娘・旦那・私の3人家族
7年前に旦那の借金350万が発覚して、
任意整理に踏み切りました。
5年間、毎月6万円を返済して
やっと借金地獄から生還
これからは娘の学費をしっかり貯めたい。
お得情報や節約術も書いてくよ
今日も暑い1日だったー 😓
汗だくで会社に着いたら冷房ガンガン
で逆に寒くなっちゃった。
こういう日こそアイスだよね~🍦
このあいだネットで見た記事があってさ、
会社で新入社員がアイス食べてたら
上司に注意されたんだって。
就業規則では禁止されてないのに
「雰囲気的にダメ」だって。
なにそれ意味わかんないよね 😤
私の会社にも「オフィスグリコ」
あるんだけど、アイスも普通にあるし
みんな食べてるよ?
あれって10年以上前からあるよね。
休憩中はもちろん、忙しくない時間なら
仕事中でも上司が「食べていいよ~」って
言ってくれる時あるし 🙌
こういう「暗黙のルール」ってホント
うざいよね。
夫もよく言ってるけど、前の会社では
「定時で帰るのは雰囲気的にNG」
だったらしい。
それで無駄な残業増えて体調崩したって。
今の会社はそういうのないから
ほんと助かってるって言ってた ✨
わたしが考えた「暗黙ルール」に振り
回されない方法は、
・ちゃんと就業規則を確認する
・意味不明な指摘は「なぜですか?」と理由を聞く
・同僚にこっそり確認してみる
・本当に問題ないなら堂々としてる
・不安なら人事や上の人に相談
・SNSで愚痴らない(炎上する)
・転職という選択肢も忘れない 😎
結局、理不尽なルールがある会社より
ちゃんとルールが明文化されてて、
それを守れば大丈夫!って会社の
方が絶対働きやすいよね。
うちの娘ももうすぐ小学生だけど、
将来こんな理不尽な上司に当たらない
といいなーって思う 🥺
みなさんの会社にも「暗黙のルール」
とかありますか?コメントで教えて
くれたら嬉しいです~ 💕