サウルコス福井 恐竜探検隊                       ~サウルコス福井オフィシャルブログ~ -48ページ目

サウルコス福井のセレクション

サウルコス福井のセレクションですが


去年の内容なのですが


まず最初に合同でウォーミングアップをいたしました


そして、ゴールキーパーの実技セレクションです


サウルコス福井 恐竜探検隊                       ~サウルコス福井オフィシャルブログ~


フィールドプレーヤーは6vs6のミニゲームの後


サウルコス福井 恐竜探検隊                       ~サウルコス福井オフィシャルブログ~


11vs11の試合形式でのセレクションを行います


サウルコス福井 恐竜探検隊                       ~サウルコス福井オフィシャルブログ~


テクノポート福井が11月いっぱいで電気を止めてしまう関係で


ロッカーはストーブ持ち込みで暖をとります


トイレも外のトイレ使用です


シャワーも使用不可なので港のホテルを利用させていただきます


セレクションの終了後は面接で、後日選手には連絡いたします


今年も形式は、さほど変わらないと思いますが、寒気団が来て寒くなりそうなのが心配ですね


見学希望者はスタッフの指示に従って行動するようにお願いいたします



今週末はセレクションです

今週末はサウルコス福井の2009年シーズンへのセレクションを行います


場所はテクノポート福井


昨年のセレクションでは末永選手、内田選手が参加したしました


今年も6名の選手の参加希望が届いております


すでに、チームは来年に向けて始動を始めました


明日のサウルコスを背負って立つ若手を期待しております


サウルコス福井 恐竜探検隊                       ~サウルコス福井オフィシャルブログ~ サウルコス福井 恐竜探検隊                       ~サウルコス福井オフィシャルブログ~

川島アナのブログにサウルコス情報?

FBC川島アナのブログでサウルコス選手のことが掲載されております


サウルコス福井 恐竜探検隊                       ~サウルコス福井オフィシャルブログ~


川島アナは今年も高校サッカーの冬の選手権を担当いたします


埼玉スタジアムでの実況もあるそうです


福井を離れた選手に会ったら、最後はサウルコス福井で頑張ってもらえるよう伝えて行っていただけると嬉しいですね


頑張ってください


こちらのリンクから お進みください

     ↓

川島アナのサウルコス福井情報



祝 カターレ富山 Jリーグ参入

12/1のJリーグの理事会でカターレのJリーグ参入が決定いたしました


北陸から初のJリーグクラブの登場です


サウルコス福井 恐竜探検隊                       ~サウルコス福井オフィシャルブログ~


カターレの長谷川選手は大野出身 猪島選手の同級生です

サウルコス福井 恐竜探検隊                       ~サウルコス福井オフィシャルブログ~


11月に行った練習試合では9-1で大敗しました

サウルコス福井 恐竜探検隊                       ~サウルコス福井オフィシャルブログ~


カターレ富山は天皇杯でツエーゲンに敗退してリーグ戦に備える為、


また、ちょうど昇格争いが佳境に入った時期であり、本気のカターレ富山と戦わせていただけました


とにかく強かった

サウルコス福井 恐竜探検隊                       ~サウルコス福井オフィシャルブログ~


北信越リーグとはフィジカル面や正確なボールさばきが違います


何より、チャンスを逃さずにミスせず得点に結びつけてました

サウルコス福井 恐竜探検隊                       ~サウルコス福井オフィシャルブログ~


チームは創設1年目ですが、YKKAPと アローズ北陸で培った経験は一緒に参入する栃木や岡山とは別格だと思います

サウルコス福井 恐竜探検隊                       ~サウルコス福井オフィシャルブログ~


J2で新規参入クラブが苦戦する中でカターレ富山はきっと活躍してくれるのではないでしょうか


こんな立派な専用グランドも有りますし

サウルコス福井 恐竜探検隊                       ~サウルコス福井オフィシャルブログ~


J2での活躍を期待しております

平成20年度NHK歳末たすけあい活動参加

平成20年度NHK歳末たすけあい活動に参加いたしました


街は師走の寒さと、どことない忙しさです


入羽・中村・末永の3選手が福井駅西口の街頭で朝8:00~募金活動です



NHKの「どーも」君と並んでの活動です


山田監督代行も一緒に募金活動です


事務局長も活動しておりました


寒い中募金いただけた皆様 ありがとうございました


11/30チャンピオンカップ決勝戦vs丸岡フェニックス戦レポート

11/30チャンピオンカップ決勝戦vs丸岡フェニックス戦レポート


2008年ファイナルの試合です


天候は試合前より振り出した雨と寒さで大変ななか、多くのサポーターにかけつけていただきました


開始2分 内田がクロスを上げるも相手ディフェンスに防がれます


前半4分 ゴール前まで牧野がつめるもキーパーに先にキャッチされます


前半13分内田が相手ボールをインターセプトし猪島へパス


内田のパスを受けた猪島がシュート ゴール!! 先取点です 


前半20分末永から牧野へパスが渡り


牧野がゴール前にクロス


細川がシュートもゴールポストの上に



前半31分入羽フリーで抜け出しシュートも枠外


前半35分猪島のパスカットを起点に


牧野がライン際の猪島へワンツーでパスを戻します


猪島はゴール前にクロスを上げます


入羽がクロスに飛び込みますがディフェンスされます


前半38分自陣のゴール前でフリーになったところを清水がスライディングタックルで防ぎます


前半はサウルコス福井1-0丸岡フェニックスで終了です



後半1分 敵陣深く切り込んで内田がクロスを上げます


入羽がヘディングで合わせます


入羽のゴールです2点目が入ります


続いて直後の後半2分渡邉にアーリークロスから


入羽が再びヘディングシュート


ゴールです3点目です


後半6分猪島がペナルティエリア付近で倒されてフリーキックでしたがゴールの上に外れました


後半25分頃から丸岡に攻めまれる時間帯がありましたが坂井を中心に守り抜きます


今シーズン最後の試合で交代枠が5人の試合です


今年活躍した選手が次々とピッチに出て行きます


試合終了です


後半 サウルコス福井2-0丸岡フェニックス


合計でサウルコス福井3-0丸岡フェニックス


今シーズン最後の試合を勝利で飾りました


雨の中かけつけてくれたサポーターの皆様 ありがとうございました

11/30チャンピオンカップ ハーフタイム

11/30チャンピオンカップ ハーフタイムのロッカーです


前半は強雨で選手もズブ濡れでした


後半に向けて体制を立て直します

11/30チャンピオンカップ決勝戦vs丸岡フェニックス戦先発メンバー

11/30チャンピオンカップ決勝戦vs丸岡フェニックス戦先発メンバー


サウルコス福井 先発

GK 1橋本 浩一

DF 2清水 芳樹

DF 27坂井 浩二

DF 27中村 真也
MF 7渡邉 優希
MF 13末永 雄樹

MF 14猪島 一哲
MF 15細川 正樹

MF 24内田 佳孝
MF 11入羽 隆之
FW 18牧野 功一


サウルコス福井 リザーブ

DF  3加藤 邦夫

DF 4吉田 龍幸

MF  8野村 雄宇

MF  9田本 尚之

GK 19島崎 寛

DF 20長谷部 恭司

GK 21馬場 章裕

FW 25黒田 悠葵

MF 30加藤 恭央



丸岡フェニックス 先発
GK35大柳 真也

DF 4大道 祐介

DF 5高山 豊

DF 6東 誠二

DF17徳川 博信

DF22小阪 康弘

MF13大久保 将徳

MF14高田 大輔

MF37松井 亮太

FW10橋本 一慶

FW18高岡 健吾


丸岡フェニックス  リザーブ

MF 7川上 秀治

FW11松川 隆弘

MF 9木下 佳明

MF23花岡 靖則

FW24森 将貴



11/29坂井市内広場練習

11/29坂井市内広場練習


明日の丸岡フェニックス戦を控えての最終調整です


また、今シーズン最後の練習です



練習を終えて帰り支度です



元気いっぱいに明日は戦います



テクノポート福井で13:30~の試合です


頑張ります

11/30最終戦後にテクノポート清掃

11/30最終戦後にテクノポートの清掃を行います


1年間お世話になったホームスタジアムのテクノポート福井に感謝を込めて


12月より2月いっぱいまではテクノポート福井のスタジアムは休業になります


いよいよ冬ですね