Jリーグの入替戦と北信越リーグの入替戦
Jリーグの入替戦が終わりました
ジュビロ磐田が1勝1分で残留を勝ち取りました
3年続けてJ2が終盤の追い込みの勢いを持ってJ1を破ってました(05甲府、06神戸、07京都)
来年からはJ1の下位3チームが自動降格になるため、入替戦は今年で最後になります
入替戦は独特の重苦しい雰囲気と勝者と敗者が次年度のカテゴリーに直接結びつく過酷な試合です
特に上位チームは選手編成や予算の縮小が見込まれる為にチームにとっての危機になります
入替戦のジュビロ磐田(時事通信社)
サウルコス福井は北信越リーグの入替戦に3年続けて出場しております
3年の間に、北信越リーグの勢力図も変化してきました
それでもサウルコス福井は連続で参加してます
北信越リーグの入替戦はリーグ戦が終了してから2ヶ月程の間隔があるためコンディション調整が大変です
来年こそは上位目指して頑張りたいですね
12/13(土)サウルコス福井 小浜サッカー教室が開催されます
今週末12/13(土)でサウルコス福井 嶺南サッカー教室が小浜総合運動公園陸上競技場で開かれます
こちらの写真はおととしの嶺南サッカー教室の写真 敦賀市サッカー協会ホームページ掲載の画像です
小浜まは敦賀から国道27号線で約1時間かかります
今回の会場は小浜市総合運動公園陸上競技場です
小浜といえば鯖街道の起点として有名
御食国若狭おばま食文化会館では「ちりとてちん」のセットにお風呂もあります
最近では小浜氏で有名
こちらは川島アナのブログよりの画像
小浜候補を勝手に応援する会も話題になりました
ご存知かと思いますが野村主将の出身地です
福井 雪模様・・・
12/6(土)福井は雪です
明日はセレクションだというのに天候が回復して欲しいですね
福井のみなさんはタイヤをスタッドレスに変えたのでしょうか?
今日のガソリンスタンドは満杯になりそうですね
福井駅の様子です
Jリーグの秋冬制が取り上げられてますが、地域リーグはづなるんでしょうね?
もしなっても北信越リーグは秋冬制は無理そうですね
こちら側は足羽川堤防
「福井県」は「小学館DIMEトレンド大賞」の特別賞にが選ばれたそうでうね
2008年に流行した話題や人、モノなどに贈られる賞だそうです
昨年は宮崎ですから、全国的には福井も今年は宣伝されてたのですね
・NHK連続テレビ小説ちりとてちん
・オバマ次期米大統領に対する小浜市
・ふるさと納税提唱
・文部科学省の全国学力テストでは、小学6年、中学3年ともに全教科が上位3位
などが受賞理由として挙げらるそうです
いずれはサウルコス福井旋風も理由の一つになれるといいですね
ともかく天候が心配です。 太平洋側は晴れてるのになあ~