Sauce on Star -7ページ目

小学校での観望会へと行って来ました。

昨日はたつの市内にある、とある小学校へ星空案内に行って来ました。
西はりま天文台公園からの依頼で、SoSからは僕(ますたぁ)とバーべQ殿が参加。
他にも数名の星空案内人の方が参加されていました。



Sauce on Star


ところが時期が時期だけに、どうにも天候が思わしくありません。

雨天プログラムでの開催になりそうなので、僕は『こんなこともあろうかと』用意しておいた天文○×クイズの担当をさせて頂く事になりました。
西はりま天文台長のお話に続き、僕の○×クイズ。
今回は、妙に正解率が高かった前回のT小学校自然学校の反省を生かし、ちょっと捻った(トリビア的な)問題を出してみました。
今回、西はりま天文台の方から賞品の提供を受けたので、小学生たちもやる気満々。中には、一人だけ正解という子も。


天文○×クイズ終了後、校庭に出しておいた望遠鏡を覗いてもらいました。
が、やはり星が確認できなかったので、以前と同じように遠くの遊具などを見てもらいました。逆像になっている視野に驚いている子もいれば、LEDライトの方に興味が行く子もおり、まあまあの手ごたえでした。
が、ここで星のソムリエの本音を言えば、やっぱり星を見てもらいたかったものです。梅雨時は天候が難しいとは言え、この時期は夏休み前後なので観望会が重なるのも止むを得ないところでしょうか。

来週は『西宮ガーデンズ』での観望会が控えています。
久々にSoSメンバーが集結しますので、是非ご足労いただければと思います。


                                   ~ますたぁ~

「星空案内 in 西宮ガーデンズ」のお知らせ

以前参加した天体観望会、「星空案内 in 西宮ガーデンズ」に、

再びSoSメンバーが参加します。


参加無料ですので、是非お越しください。


「2010夏 星空案内 in 西宮ガーデンズ」


日時:7/17(土) 19:15~20:45
(曇天・雨天時は中止)


会場:「阪急西宮ガーデンズ 」 4F スカイガーデン

観望予定天体:月・土星・火星・金星・夏の大三角等



Sauce on Star
写真は前回(3/27)のもよう

2010年度「はりま宇宙講座」 募集開始

「Sauce on Star」メンバーが受講し、メンバーが出会うきっかけとなった星空案内人認定講座「はりま宇宙講座」の2010年度講義の募集が開始されました。


「はりま宇宙講座」は兵庫県の播州地区にある天文施設が共同で行っている物で、全国でもっとも「星空案内人」を輩出している講座でもあります。


「星のことをもっと知りたい」

「『星のソムリエ』に興味がある」

「星空案内をやってみたい」

「星仲間をもっと増やしたい」

そんな方に是非お勧めの講義になっています。


募集期間:7/1~7/24

開講期間:2010年9月から2011年2月まで。

受講資格:中学生以上


申し込み・詳細は以下の「はりま宇宙講座」公式HPにて。

http://www.nhao.jp/sommelier/



勿論、『星空案内人(星のソムリエ)』の認定講座は「はりま宇宙講座」以外にも、
全国の各天文施設等でも行っております。
詳細は以下のHPにて。

http://ksirius.kj.yamagata-u.ac.jp/yao/ann/N_E.html


                                          ~ますたぁ~

SoS近況 自然学校観望会 当日編

準備編にて、十分に話し合いを行った自然学校の観望会。


当日の予定を(当日に)しっかりと話し合い、いざ本番。
開始時刻は午後20時、曇ってます。見事に曇っております。

昼間はあんなにいい天気だったのに…。


悲しんでいても仕方が無いので、元気を出して雨天プログラム開始。


まずは先生方による紹介の後、俺担当の「天文○×クイズ

小学生にも分かりやすい簡単な問題を出題。解説はSoS各個人にお任せ。


…意外と正解者が多い。

聞いた話だと、どうやら前日に「姫路科学館」を訪問し、プラネタリウムの解説を見ていたらしい。
そら正解者多いわなぁ(´・ω・`)


とはいえ、これが大好評。堅苦しい話よりも、こちらの方がウケが良いと言うのはやはり間違ってはいなかったらしい。僕個人はこれからの季節、小学生対象の観望会に出ることが多いので、大いに参考になりそうです。

これから俺、「天文○×クイズ」担当になろっかな…。


次は、ゆえ氏の「七夕伝説の話

もうすぐ七夕の季節なので、織姫星・彦星と七夕に夏の大三角を絡めたお話をしていただきました。

当人は「ウケが悪かった~、寸劇担当になる~。」的なことを言っておりましたが、個人的には悪くは無かったと思います。俺、そんな話できんしなぁ…。


つうか、この後のKeisuke氏の話がオモロすぎやねんと。


リーダー・Keisuke氏の話は、「さそり座の神話」そもそも、Keisuke氏には今回スライド・プロジェクター操作を担当していただいていたのですが、このスライドとイラスト(とネタ)を活用したKeisuke氏の話は児童たちに大変ウケがよかった模様。
ところどころに挟むKeisuke氏の小ネタが大変笑いを誘いました。


そんなこんなで話も終わり、ラストは「望遠鏡体験」。


この時点で何かしらの星が見えていればそれを観望しようという流れだったのですが、あいにく月の存在がかろうじて分かるような天候。

そこで、数百メートル離れた所に100円玉を貼り付けてみたり(Keisuke氏曰く、『"宙のまにまに"からアイディアをパクッた。』そうで。)、教諭の方々に文字や絵を描いた紙を持っていただき、それを望遠鏡で覗こうという試みを行ってみました。


これが意外と曲者だった。長焦点の望遠鏡は数百メートル離れていてもピントが合わないんですなぁ。
内心、「バックフォーカスが足りネエ~、延長筒が欲しい~。」などと思いながら、アイピースの固定位置をイジリまわって何とかピントを合わせることが出来ました。普段、俺らもこんな望遠鏡で地上を見ることなんか無いもんなぁ…。
思わぬところでも勉強させていただきました。


今回、星こそは見れなかったものの、どうやら望遠鏡を初めて覗くという子も多かったらしく、普段見ることの出来ない世界に驚いていたよう。

こうしたモノに興味を持ってもらうというのが今回の目的です。


今回は子供達だけではなく、僕たちにとっても初めての経験が多く、改めて色々と勉強させていただきました。

そして、かつ今回は初の教育機関からの正式な依頼となりました。


この経験を生かし、今後のSauce on Starの活動をより大きく広げて行きたいと思います。

                                                             ~ますたぁ~

SoS近況 自然学校観望会 準備編

「…おい、誰かブログ書けよ。」


「そうですよ、誰か書きましょうよ。」


「じゃあどうぞ、ぜひ。」


「そちらこそどうぞ~。」


「いやいや~、そちらこそどうぞ~。」


「じゃあ俺が」


「 ど う ぞ ど う ぞ 」


…なんて言うやり取りが最近SoSであったかどうかは定かではないw


\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\


どうも、SoSのますたぁです。

変に前置きが長くなりましたが最近のSauce on Starの活動について、

チラッと触れてみたいと思います。


一週間ほど前、6/22にSoSメンバー・バーべQ氏の友人である小学校教諭の方の依頼で、姫路市内の某小学校の自然学校で星空案内を行いました。


が、当日は梅雨真っ只中という事もありまして、天気予報は絶望的。
一応、当日の日中は晴れ間も見えたのですが、
結果的には月の明かりが何とか雲越しに確認出来るといった状態でした。本来は、悪天候の場合は中止ということだったのですが、星空案内数日前に学校側からの依頼で、ぜひ「雨天プログラムとして何かをやっていただきたい。」というお話を受けることになりました。


…さぁ困ったぞ。雨天プログラムといっても何をすればいいのか…。


と言う訳で、観望会前日に一部メンバーで現地に集合。

教諭の方とも話をしながら、

「小学生相手なので、ゲームのような楽しめることを。」
「あまり話ばかりだと、児童達が退屈するのでは。」

などの意見を取り入れ、「体験」重視で雨天プログラムを行うことになりました。
また、当日にも神話などのお話を用意してくれていたSoSメンバーも含め、細かい調整を行っていきました。


と言う訳で当日の流れとしましては、


天文○×クイズ(俺担当)
      ↓

星空のお話(七夕伝説:ゆえ氏担当)

      ↓

星空のお話(さそり座の神話:リーダー・Keisuke氏担当)

      ↓

望遠鏡体験(もし星が出ていればそちらを観望)


という流れで行くことになりました。
自分たちで考えた「雨天プログラム」で進行するのは初めての事。
上手く行ったかどうかは「当日編」を。 


…続く


シャトルうさぎ

どこで調達したのかスペースシャトルを背負っている。
月出身。何故か青い。
Sauce on Star

Licorice 1st Anniversarry Party -alive-

keisukeです。

Licorice 1st Anniversarry Party -alive- 終了しましたー。
このイベントで関わった全ての人たち、ありがとうございました。

プラネタリウムは中々好評でございました。
今回は
HOMESTAR EXTRA
HOMESTAR Pro2nd
HOMESTAR
HOMESTAE Pure x2
と、合計5台のプラネを投入しました。
かなりのHOMESTAR贔屓をしてるので、SEGA TOYSに活動報告とかしたら何かくれないかな。
クレジットでもいれてやろうかしら。
HOMESTARに使った費用でちょっといい望遠鏡買えるもんなあ。
でもおかげで"星まみれ"な空間を演出できた。

さらに今回はUSBメモリ内の画像・動画を投影できるミニプロジェクタも新たに導入。
土星や火星、月の写真を紹介。
これが中々プラネでは使いづらい。投影画面でしか画像を検索できないので、順番的にまだ見せたくない画像なんかもお客さんに見られてしまう。床に 写して検索すると距離が近くてまぶしくなる。使用方法は改善しなきゃならんです。
あとマイクがヘッドセットではなく普通のダイナミックマイクだったので、ミニプロジェクタとポインターとマイクを同時に使うことができない。ヘッドセットが欲しいです。
イーゼルさんの持ってたアンプすげーいい音!

解説の方は1回30分と、ちょっと長めなのでところどころぐだってしまった。
本番前かなりバタバタして発声練習をする時間もなかったのでかみまくり。
3回目の投影でやっと何とかまとまってきた感じ。反省点は多いでやんす。
星の知識だけでなく、発声練習、しゃべくりの勉強もちゃんとしたいなーと思う。
鈴虫寺の住職さん、住職なのに喋りうまいんだよ。ああいうの見習いたい。
R-1目指そうかな。

点数つけるとしたら70点くらいですが、投影後、何と2件ほどオファー的なものを頂いてしまった。
ただただびっくり、こちらこそ是非やらせてくださいとしか言えなかったですが、嬉しいなあ。
観望会や移動式プラネほど大げさなものでない、一つのエンターテイメントとしてニーズがあるのかもしれない。

反省点も手ごたえもたくさんあった今回のプラネタリウムでした!
これからもがんばろー。

SoSマスコット 犬部長

SoSのマスコット【犬部長】
年齢・性別不詳の宇宙犬。
どうやら日本が気に入ったらしく日本各地を旅している。
Sauce on Star

第1回SoS観望会写真

keisukeです。
観望会はSoSメンバーも含め最終的に約30名程が星を見上げました。
一番人が多い時に写真を撮り忘れた…!
雰囲気だけですが、こんな感じでした。


Sauce on Star
SoS立て看板
割と注目されてて、中々いい感じ!今後も活用します。

Sauce on Star
バーベQ氏自慢の300mm反射望遠鏡。土星の輪もくっきり!

Sauce on Star
飛び入り参加も数人。

Sauce on Star


追記

200mmの望遠鏡を持って参加してくださった方、お帰りの際ご挨拶できず、すみませんでした;
また機会があれば是非遊びに来てくださいねー♪

観望会終了しました。

「第1回SoS観望会~今夜星とか見ちゃうんだぜ~」が無事終了しました。

メーリングリストを見て、ブログを見て、通りがかりで、

など、お集まりの皆さん、ありがとうございました。


今回は「自分達が楽しむ!」と言う目標の元、

天体観測のみならず、

バーベキューあり、フリスビー大会ありで

大満足の1日を過ごせました。


と同時に、楽しそうな私達を見て、

周りの人達も盛り上がってもらうと言う点でも

隣でバーベキューをしていたグループが

望遠鏡で土星を見てえらく感動してくれましたので、

大成功だったと思います。


ただ、私自身、課題も出来ました。

・初心者の人に見てもらう時は月が出ていた方が良いのでは?

・星が出る前の夕方の時点で隣のグループに声を掛けても良かったのでは?

・・・・などなど。


日時・場所は未定ですが、第2回ももちろん行う予定です。

今回来れなかった方々も次回こそは是非お越し下さい。

団員一同、心よりお待ちしております。


~ Toshi ~