眼科変えた。 | ばぁばの独り言

ばぁばの独り言

ばぁばの呟きです。
2020年3月に主人を肺がんで亡くしました。 
知的障害の次女と生活しています。

目を止めて頂きありがとうございます

今日行った眼科は個人病院なんだけど

昔から混んでる。


次女ちゃんもここに通い

そして順天堂大学病院に紹介状を

書いて貰った所。

4時間待つことなんて珍しくない。


でも前に通っていた病院は……

半年空いてしまったガーン


悩んだ末行ってきた。

病院に9:30に着いた。

そして11時に来て下さいと言われ

一旦家に戻った。

でもって、11時に病院に着いたけど

終わったのは13:40ガーン


前に通っていた所は30分で終わる。

この違い💦💦


前に通っていた病院の先生が

『貴方の左目は弱くて心配なのよ』と

言われて…でもどうして心配なのかの

説明は聞いてもしてくれなかった。


今日の先生にはそれを聞いてみた。

検査も増やしてくれて調べた結果

はてなマークはてなマークはてなマークはてなマークはてなマーク


『どちらかと言うと右目の方が心配よ』と。

えー

色んな説明もしてくれた。

『心配する程じゃないから

今の所は大丈夫よ。少しドライアイに

なってるから目薬出しますね』と。


眼科、こんなに違うのはてなマーク

今は娘の代になっているけど

相変わらず混むのね驚き


左目と右目………

間違えるはず無いと思うけど

前に通っていた眼科、何はてなマーク